負のループ??バラギ湖釣行

DACHS

2011年02月08日 19:00

2/6久々に夫婦で釣行!!

朝一は、確実性を重視しA2.5mに入るも私-4 妻-9。。。

9時頃、友人カップルが到着したんでついでに穴開け探索
AB間のドリル周り2.5mに良さげなトコ見つけて移動


が、私だけ釣れない。。。

ソコソコ釣れている妻達はそのままで、
私一人昼飯まで

穴開け→試し釣りではチョイと釣れカタツムリ設置チーン
また穴開け負のループ?!?

一度は妻達のポイントへ戻ったのですが、妻に
「戻ってきたら釣れなくなった」
と言われ、またも放浪の旅に

13時の段階で25匹。。。
鱒攻撃も2回喰らうし。。。




13時頃、皆で昼飯を食べたらAB間2.5m12個目の穴を開け午後の部開始


そしたら入れパクとまでは行かないけど、
いい感じに群れが入ってくるじゃないですか

でも、先週と同じく14:30を過ぎると一気に喰わなくなり苦戦

妻からは「いつまでヤルの」

との声が

「あと17で1束だから、もうチョイ待って」

と宥めたけど、あと5匹辺りで隣に立たれ
「まだ??まだ??」コール

あと1匹の時に苦戦しているとHさんも前に立ち
「あと1匹ってのが、なかなか釣れないんだよなぁ〜」
プレッシャー


15:30ようやく1束Get!!し撤収



↑これで142匹居ます(^^:)チイサイヤナァ〜




周りの方や、支配人さんに聞いた情報からすると
2m以下のとこは、まだ博打ポイントみたい。
も落ち着いてはきたけど、浅場(1m前後)に多いとの事です。






<釣果 私-100 妻-42 友人U&彼女-40・25 竿頭-206 B>


   私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新扁平2g用
糸:渋りフロロカーボン 0.6号
針:自作仕掛け 鬼0.8号&への字0.8号 3本針 下針渋り狐0.5号→
                    →渋り狐0.5号4本針(みなと風)
錘:2g→1.8g
餌:白さし(チーズ風味) 4/5カット


   妻・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平2g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 0.6号
針:自作仕掛け 渋狐0.5号 3本針 下針渋り狐0.5号
錘:2g→2g
餌:白さし(チーズ風味) 4/5カット




今週末の連休は、
11(霊仙寺湖 or 榛名湖)
13(バラギ湖)と釣行予定

霊仙寺湖がテント解禁になってくれれば確実に行くんだけどね〜

榛名湖氷上も行ってみたいしな〜
榛名行くなら滑車直さんじゃ

両方とも今週末が山だろうしね前日まで悩みますです。。。

あなたにおススメの記事
関連記事