あ〜ぁ。。。 (バラギ湖釣行)
2/27バラギ湖へ
↑いきなり早上がり撤収の画像
お察しください。。。
いつも通り?スタートダッシュは良かったんです
朝一にCの1.9mへ入り、サクッと40ちょい
「今日も一束までは直ぐだな〜」
この時までは楽観的
9時半頃、寝坊して遅れてきた友人Tが到着した頃には反応出なくなったので
OさんがいるDの1.7mへ移動
移動し、直ぐはパタパタっと釣れたけど、30分程でち〜ん
周囲でも移動ラッシュ?!?
スタッフに確認したら「今日はドコも駄目だねぇ。。。」ですと
前日、竿頭並の179釣った常連さんも
「Aに入ったけど、まるで駄目まだ10くらい。。。」
結局「今日は撃沈」との言葉を残し、半日で撤収してっちゃった
昼飯食べた後、御家穴巡りするも芳しくなく
15:10鱒攻撃クラい、仕掛けをゴッソリ持って行かれ強制終了
最初の移動から5時間で20匹しか釣れなかったキツかった〜。。。
<釣果 私-64 友人T-12 竿頭-103>
当日唯一一束アップのOさん 流石です!!
私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新扁平2g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 0.6号
針:自作仕掛け 鬼0.8号&への字0.8号 3本針 下針鬼0.8号
錘:2g
餌:紅さし・白さし(チーズ風味) 4/5カット
誰だよ、「今年のバラギ湖は魚が多い」って言ったのは?!?
私か(^^:)
前日は竿頭180程釣れていて、
当日はピーカン鱒も元気で群れが散った?!?
翌日の竿頭は、500超(天候)
う〜ん。。。よく分からん。。。
けど、最終日3/6も行ってきまっす
<追記>
3/1 Oさんに電話したら500で竿頭との事。
Aでも300近く釣れていたそうです。
日曜は、地震があったらしくその影響でどこかに隠れていたんじゃないか?と
魚はいるんだね~
あなたにおススメの記事
関連記事