松原湖(猪名湖)釣行1/9

DACHS

2012年01月25日 19:00

3連休の中日は、妻の実家で過ごし
娘と初の混浴



お風呂が大好きな様で、ぷふぁ〜と良い顔して入ってくれてます



そんな可愛い娘を置いて23:30松原湖藤棚P着

この日、Oさん、Sさんも車中泊です。

Oさんの車内で2時頃まで釣り談義していましたが
人出がさっぱり(^^:

5時に起床した時も藤棚駐車場は満車になっていませんでした。

今日もトイレついでに立花屋へ行くと、店内に狂的KOJIさん発見!!
確かカップ酒中だったかな?!?

常連さん達の話しを聞かせて頂きましたが、みなさん入る場所に悩み中。。。

私らもドコ行こう



6:30 開門
解禁日に続き、この日も先頭入場

松原館沖のロープ6.5mにて開始
08:15 100
やはり解禁初日程入ってこず。。。

浮いた反応も多々あったけど、私は無視

10:00 133
狂的KOJIさんに電話してみると・・・

いつの間にか同じロープ際10m程奥にいらっしゃいました

中央にいたけど、駄目で移動してきたとの事。
そしたら浮き浮きウキウキらしく、一気にまくられて(^^:

14:30 200
移動はせず、穴堀+後家巡りでそこそこ






15時頃、狂的KOJIさんが早あがりし挨拶に来て下さいました。
「200に行ったらあがるかな」と言ってから大分立っていたのでお聞きしたら
プチラッシュを楽しんでいた模様差が40程に・・・

その後、帰り途中の赤城系の方々と話していたら
ロープ際のOさん→チョイ沖Sさん&私に待望のラッシュ到来

見ていた方も、仕舞い込んだ竿&おにゅ〜仕掛けを出してきてセットし
ラスト近くまでみんなでウッキウキ
16:20 291
狂的KOJIさん、早上がりと思っていたら
立花屋前で釣りガールと戯れていた模様!?!
コチラでワカサギと戯れていれば軽〜く三束越えた筈なんに







   私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平2〜3g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 0.6号
針:自作仕掛け への字狐0.8号&鬼0.8号混合3本針 下針鬼0.8号(オールケイムラ仕様)
錘:3g
餌:紅さし・白サシ 2/3カット







あなたにおススメの記事
関連記事