121215 諏訪湖釣行
04:40 みなと駐車場着 5番目くらい
五時を過ぎると続々来るのでこの時間がベストかな!?
今日は、OHさん、Pondさん、Pondさん友人夫婦で釣行!!
桟橋着岸では、誰もツ抜けせず(^^:
07:00 出航 店前700m沖
水深6.0m
08:30 100 66匹/hペース
あれ???朝一ラッシュは???
30.40匹釣れたアタリで渋〜く(~~:
と言うか、
入ってこん
渋い時間ですが、
Pondさん手繰りにタックルチェンジ!!!
10:40 200 46匹/hペース
船頭のダイちゃんが見回りにきて、
全員餌替えの号令!!!
11:30 300 120匹/hペース
この前ほどでは無いけれど、
全員一斉餌かえ効果がでたのか?!やや
この時点で、N名人もまだ400手前との事。
12:00 昼食 いつもの
喝カレー
12:40 400 85匹/hペース
食後も凪ぎのままですが、急に群れが出入りし始めました(^^)v
13:00 500 300匹/hペース
13:50 600 120匹/hペース
(諏訪湖にしては)やたら型の良いのが
ポンポンと
14:30 700 150匹/hペース
群れは、ずっといる感じではなく、数分事に出入りを繰り返してました。
基本
底+αなので4本針でもよかったかも(^^:
15:05 800 170匹/hペース
15:30 870 243匹/hペース
888のゾロ目にしたかったけど、届かず。。。
<釣果 私-870匹 1.75kg Pondさん-1.6kg OHさん-?? 竿頭-1200匹位>
H名人-1200位で頭、N名人-1125匹 2.25kg お二方が10束アップ
Pondさんも、手繰りの魅力に惹かれたかな〜?!?
次回の釣行は、12/29長湖解禁日??のはず
私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新扁平3本試し→新扁平5g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 0.8号
針:自作仕掛け 鬼1.5号130/35x4+下(ケイムラ塗布)→
→鬼1.5号130/35x4+下(ケイムラ塗布)
錘:5g
餌:紅さし1/2カット
あなたにおススメの記事
関連記事