130630/0706/0803木崎湖釣行

DACHS

2013年08月12日 19:00

6/30
懲りずに妻&娘を引き連れ木崎湖へ

午前のみの釣行なので、モダン店前(6m)あたりで
色々試すも課題だけが残り撃沈。。。
バス祭りでした(ToT)

<釣果 90(半日)>


 私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平7g用→他
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 1号
針:自作仕掛け 袖ファイバー2号130/30x4他多数
錘:5g→7g→5g
餌:紅さし1/2カットは喰わず。。。

7/6
ココを逃すと8月まで釣りに行けないので、一人木崎湖へ

モダンボート前(6.2m)は、相変わらず絶賛バス祭り開催中?!?でしたが、
昼くらいにワカ&バス共に居なくなり

レストラン前〜対岸〜キャンプ場手前〜など放浪

一時雨が強く降りましたが、思った程喰い立たず
15時 100匹にて終了。。。

それでも、なんとな〜く自作ファイバーの方向性が見えてきたような?!?
<釣果 100   0.4kg>


 私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平7g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 1号
針:自作仕掛け 袖ファイバー2号130/30x4他多数
錘:5g数個






Yos達とキャンプに行ったり、
某所へ試し釣りに向かう途中で事故ったり
ラジバンダリ〜   ふる


8/3
またも妻&娘同乗し、木崎湖へ

この日は、今季お初な湖北 牡丹屋さん


到着が6:45と遅れ、Pondさん・よしさんは既にセティング済み

「ポイント探しといて〜」とお願いし、ちょいと出遅れな7:05出船

まだ藻の生え具合が悪いのか?! 角ブイ付近は異常なし(^^:
お二方が農具川沖6m付近にアンカリングしていたので
チョイとボートを一周し、直ぐ横6.2mに私もアンカリング!!

和気あいあいと始めよ〜と、棚合わせ中に・・・・



バスアタック



いきなり仕掛け交換です(ToT)


その後も攻撃を喰らいつつ、奮闘するも8時過ぎにはちーん
まだ49匹なんに。。。仕掛けは3枚目。。。

その後、2時間ごと位でプチ移動・休憩・プチ移動


午後には魚探にベイトボールとなった反応も見られ

追われ・囲まれ・突っ込まれ・散る(-_-:

囲まれの時間と範囲があれば、そこそこ稼げる感じでした。



夕マヅメもやりたかったけど、13時頃、妻から「何時までやんの?!」と
アルプス公園に遊びにいかせたのですが、広過ぎて早々に疲労困憊だったそうな。。。

13時半330となったので、ゾロ目になったら・・・・・



14:05 331匹にて納竿





<私-331 1.25kg>



 私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平5g用等
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 1号
針:自作仕掛け 袖ファイバー2号130/30x4他多数
錘:5g数個



春から低調だった木崎湖での私の釣果(^^:
ようやくキロアップ!!
やったね(^^)v


よしさんに押し付けた手繰りセットも気に入ってもらえた様で、
手繰人普及活動も順調順調
やったね(^^)v



明日からお盆休みとなり
14日に某湖でワカサギの試し釣り
17日に木崎湖へ変態釣り師集合らしい私も行きますけどね



あなたにおススメの記事
関連記事