桜の下で、そろっと。。。
4/12 妻の実家の畑を、豆トラでおこす為、我が家から50km程離れた○○市へ
向かう途中の峠で『
薪』と書かれた看板を見つけ、ちょっと寄り道
話しを聞いてみると、椎茸の原木を主にやっているらしい
でも、その傍ら
ピザ屋さんとかに、
楢薪を
年間1万束程出荷してるとの事
(楢=なら)
っで、
7束買って来ちゃいました
6月頃には杉薪と楢薪コラボ!?
助手席にいた妻には、『なんで、そんなに買うの』とブツクサ言われましたが、気にしない!気にしない!
さてさて畑仕事を、順調に終わらせ、温泉行って、実家で晩飯食べて、、、、
近くの河原でソロッとテント泊
義母にビールとおつまみ貰って、だ〜れもいない此処でプシュッと
結婚当初は、『なんで家に泊まらないで、外なんだ?』と義父母に怪訝がられた?!、、、みたいですが、今では、
ビール&おつまみセットを用意して下さいますです(感謝)
三分咲きの桜見ながら、
ナイター聞いて、
マッタ〜リとした時を過ごせました!!
昼間は、風が強かったけど、夜には微風になり、ほっ!!
気温は3,4℃位かな??? ちょっと肌寒い。。。
でも此処で焚き火は、NGだよなぁ〜と思ってたら、もんどさんからの電話乱入!!
お陰で寒くもといほわっと暖かくなりましたでっす
地元?の車や、パトカーが、横を通って行きましたが、
『まだ寒い時期にキャンプだなんて。。。』って
言われては無いですが、きっとそう言いたげな視線が。。。
でもいいんです! 好き者ですから!
曇り空で、完全乾燥撤収とは行かなかったけど、充実した時間を楽しめました
又コヨッと
あなたにおススメの記事
関連記事