2008ラストキャンプin朝霧

DACHS

2008年12月31日 19:00



12/20~21夫婦で朝霧ジャンボリーへ行ってきました。

ここは、2月の雪中以来の利用でしたが、やっぱ空いてる時期っていいですね〜

Nサイトに設営したのですが、広ーいフィールドに二組だけ
通路と炊事場挟んでるので、お互いに見えずほぼ貸切り気分
他のサイトも同様に広々使ってましたねぇ

珍しくリッチに高速フル活用して午後一に乗り込み、設営完了したのですが
妻が「眠いから昼寝する〜」っと


そんじゃあとばかりに私は、焚き火に火を入れ始め

張り張りタイム!!



まぁまぁかな〜(でも駄目出し喰らいそうなんで、遠目にパチり)
もうちょいシェルと付ける予定だったけど、
「今回はイ〜ラネ」っと即撤収しちゃいました




早めに夕食準備!!さむ~い時期にはやっぱ鍋ですねぇ~
面倒だから既にうどんも投入済み

いちおクリスマスキャンプなんで、スパークリングワインでルネサ~ンス
なぜか、つまみはクラッカー&しめサバ&ゲソ。。。ナハハ


夜が更けていき、就寝前の気温-8℃
良い感じに冷えてきた~






翌朝6時起床
気温は-6℃!?あれ?上がってる??








見晴らしの良い広場サイトへトコトコ歩き、日の出を!!!



雲が~




びっしり凍ったシェル



中でストーブ焚き、雨が。。。。と思ってたんですが無い
シールドルーフの効果大でっす!!
Cフレームあたりのルーフ被ってない5cm程だけ雨状態でしたが、あとはなっしんぐ~
こんなに効果があるとは思ってなかった
(でも、フルクローズではなく、▽窓の三か所1/4開けでした)



その後、幕体乾くの待ちながら、サイトでフリスビー楽しんだりしつつ12時撤収
結局陰っちゃって完全乾燥ならず





んっで富士宮市へ遠回りし、焼きそば二軒だけ食べ歩いて帰りましたとさ~
ツーリングマップルにも載ってる「さの食堂」は美味かった~








かなり駆け足なレポでしたが、最後までどうも~




2008年のキャンプは、24回27泊(デイキャン含まず)にて打ち止め!!(内14泊雨)
使用金額(サイト代・入場代) ¥31070 (¥1150/泊)
2007 22回24泊 ¥25220 ¥1050/泊 内7泊

昨年より一泊あたり100円上がった贅沢しすぎか?!



本年もたくさんの方と出会い、お世話になり
楽しいアウトドアライフを過ごせました(感謝)



多くの方が年越しキャンプにお出かけのようですが、お気をつけて~
我が家は恒例の仲間内でのカウントダウン忘年会に行ってきまっす


皆様にとっても良い年を迎えられますようお祈りいたします


あなたにおススメの記事
関連記事