2018年04月21日
今日は美鈴湖!

息子と湖上散歩してきました。

↑すぐ寝ちゃったけどね…
前回は手漕ぎで3/4 今回はエレキで残りと細かい所をかけ直し(^o^)
美鈴湖の湖沼図は、湖畔のウテナ荘に掲示しますので、お楽しみに(^o^)/

2018年04月20日
握り(手繰り用)増産中!

(↑栃杢、花梨瘤、一位、花梨瘤)
毎年10個位は作っていますが、次々と人にあげてしまうので手元には6〜8個位しか残らない私の握り(^_^;)

↑鹿角
今年も7個作って3個しか手元にない…

↑黒柿
手繰人増殖の為にまたあげちゃうから、暇見ては作らねば!!
また新たに杢(シャム柿)を手に入れたしね(^o^)

2018年04月11日
来期の氷上に向けて思案中

桟橋・ボート釣りシーズンに入ってますが、まだカタツムリは冬眠させず来期の仕様を思案中(^-^;)

幕は貼り替えないけど、パッカー回りは変えたいなぁ~
棚も突貫仕上げなので時間かけて作り替えねば(^_-)
2018年04月08日
2018年04月06日
アイスドリル全塗完了

ひっさびさな投稿ですな(^-^;)
子供は6歳と2歳となり、姉弟喧嘩しつつもスクスク育っております。
Vmaxに乗れる機会も減りましたが、親子北ツー達成までは!!
年1000km程度しか走れてませんがね(T_T)
公魚釣りは相変わらず一年中オンシーズン!!
氷上は終わりましたが、アイスドリルのメンテナンスがてら全塗しやした。

鹿角カラーで硬度3H!!ついでにカバー(自家塗)や印伝擬きでデコ(^-^)

モラ曲刃は、tacoさんお薦めの吉田研磨工業さんにて研磨してもらい、準備万端!!
8ヶ月後が待ち遠し~

2015年07月04日
2015年06月07日
2014年04月13日
始動♪

今年ようやく一発目の記事♪
例年冬眠からナカナカ覚めない愛車ですが、
今年はなんと一発始動(^_^)v
まだまだワカサギ釣りも忙しいですが、
キャンプツーリングにもいきまっせ~(^^)d
GWは仲間10にん程で花桃で飲み、キャンプツーリングいってきやす(^_^)v