ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月02日

そろそろ、アレの顔が見たい(^^:

9月に入り、アレの顔がチラついてきた今日この頃ニコニコ



アレとは?!?
  続きを読む

Posted by DACHS at 19:0011釣り

2011年05月18日

36V並みのトルク!!

昨シーズンから徐々に電動穴開けユーザーも増えてますね~


30cm以下の氷厚であれば、
油氷でも3連続でポンポンポン気合いで開けていた

その穴がアタリなら良いのですが、外して放浪しようものなら腕パンパンガーン
(多い時で一日15個位開けてます)


電動でウィ〜ン・・・ズボッビックリ って開けてる方を横目で
「簡単そうだな〜。。。イイナァ(-_-:) 」と見てました。



が、いざ調べてみると、電ドリ¥54000+オガー¥4000お高い(ToT)



2ヶ月しかない穴釣りシーズンの為に、ナカナカこの金額はかけられないし、
安いのはトルクが足りなそう。。。

っで、悶々とネットサーフィンしていたら、

  続きを読む

Posted by DACHS at 19:0011釣り

2011年05月12日

備忘録。 バラギ湖 最終日

3/6昨年より一週間のびたけど
到頭バラギ湖氷上ワカサギ釣り最終日


いつも厳格に8時入場ですが、
この日は7:30の受付が済み次第入場!!

いつものメンバーの方々もバラバラに散って行きましたニコニコ
  続きを読む

Posted by DACHS at 19:0011釣り

2011年04月27日

2010-11シーズンまとめ

備忘録です。  続きを読む

Posted by DACHS at 00:0011釣り

2011年03月02日

あ〜ぁ。。。   (バラギ湖釣行)

2/27バラギ湖へ




↑いきなり早上がり撤収の画像汗
お察しください。。。
  続きを読む

Posted by DACHS at 19:0011釣り

2011年02月28日

懲りずにバラギ湖へ連釣!!

2/19先週、霊仙寺湖での釣行後
みんなで天狗の湯男の子ニコニコに浸かり、
「来週末は釣りは休みだな〜」
なんて話してましたが、、、、、


いざ バラギ湖へテヘッ

結局みんな来てたや(^^:)
ワカ馬鹿まっしぐら
  続きを読む

Posted by DACHS at 19:0011釣り

2011年02月22日

霊仙寺湖へ三連チャン!!

2/11前日にようやくテント類も使用可になったので
行ってきました霊仙寺湖

残念ながら、6時〜12時までの時間制限ですけどね。。。

実際氷も二枚氷で、10cm氷+10cm霙+3cm氷な状態でした。



この日は、7人釣行なので、ロープ際には入らず
ロープから15〜20m離れた杭回り水深4mに円陣組んでワイワイテヘッ

小川テントのT親子・カタツムリの私・ダルx2テント汗なH&K・迷彩のU・小屋in妻
  続きを読む

Posted by DACHS at 19:0011釣り

2011年02月12日

霊仙寺湖 釣果速報!!

2/11・12と連チャンで行ってきました
霊仙寺湖ワカサギ釣り!!

11日 
私-384 妻-174 友人U・H・K-175・165・50 T親子-100位 Oさん-400超 竿頭-500位
6:00~12:00

12日 
私-400 妻-315 Tさん-450 竿頭-Oさん 600超
6:20~10:45にて早上がり



両日とも棚が浮き気味です。
管理の方の予想では、「16日までで終わりかな~?」との事。

釣る時間は半日だけですが、棚をつかめばガンガン釣れます!!
休日開場は明日で最後ですよ~!!


<11.02.13追記>
13日 
私-550 妻-休み Oさん-444 Tさん-230 
たぶん竿頭GET!!テヘッ
6:10~11:40


ゴーセン(GOSEN) ホンテロン
ゴーセン(GOSEN) ホンテロン

  

Posted by DACHS at 15:1511釣り