2012年06月28日
東北復興支援キャンプミーティングに参加
6/16・17旅風さん・HokkaiderのKumaさんら主催の
東北復興支援キャンプミーティングに参加してきました!!
当初の予定では、長野組kan・Yos・私が磐越周り
関東のBigfoot夫婦が北陸道北上し安達太良SA合流、
東北に転勤になったヤナ君と現地付近で合流との事でしたが、
kanが仕事休めず参加を辞退
ソロ二台なら多少距離が伸びるけど、下回りで行ってみるか!!
前日早めに帰宅し、雨天装備にて積載完了

っと、当日朝4:15松代SA集合
空模様は・・・下道なら合羽を着ない程度の
南下してくと雨雲に突入のようなので、当然フル装備ですけどね。。。
5:00頃横川SA(一服・給油)
雨脚が強まり、ガスも発生
気温14℃
オーバーパンツを持ってこなかったのが悔やまれます
群馬に入ってからは、軽く降ったり止んだりで110km/hペースにて巡航
関越道〜北関東道〜東北道〜7:15上河内SA
←定番???
ちょこっと買い物もし、給油も済ませ北上
9:05安達太良SA
予定より大分早くに着いちゃった(^^:
と思ったら、Bigfoot夫婦も9:15着
折角だから、休憩そこそこに出発!!!
東北道〜仙台南部道〜仙台港北ICで下道へ・・・
スカッ??? あれ?!?!?
関東のBigfoot夫婦が北陸道北上し安達太良SA合流、
東北に転勤になったヤナ君と現地付近で合流との事でしたが、
kanが仕事休めず参加を辞退

ソロ二台なら多少距離が伸びるけど、下回りで行ってみるか!!
前日早めに帰宅し、雨天装備にて積載完了

っと、当日朝4:15松代SA集合
空模様は・・・下道なら合羽を着ない程度の

南下してくと雨雲に突入のようなので、当然フル装備ですけどね。。。
5:00頃横川SA(一服・給油)
雨脚が強まり、ガスも発生

オーバーパンツを持ってこなかったのが悔やまれます
群馬に入ってからは、軽く降ったり止んだりで110km/hペースにて巡航

←定番???
ちょこっと買い物もし、給油も済ませ北上
9:05安達太良SA
予定より大分早くに着いちゃった(^^:
と思ったら、Bigfoot夫婦も9:15着
折角だから、休憩そこそこに出発!!!
東北道〜仙台南部道〜仙台港北ICで下道へ・・・
スカッ??? あれ?!?!?

↑補修後です。
リヤブレーキのペダル部紛失(ToT)
とりあえず、即ホムセンに寄りボルト&ナットで補修
振動で緩んできたんだな〜(^^:
折角時間に余裕があったんに、ロスし
ちょいと迷いつつ11:30塩竈市塩釜仲卸市場到着
朝3時〜午後3時までの営業で、主に仲卸相手って事もあり
既に片付けているのも多々(^^:
それでも、広い市場内をグルグル周り、
キンキ開き2枚で¥1500・ぶどうエビ5尾¥1000・アサリ(大きめ15個)¥500
そして唯一の肉屋で牛タン250g¥1300を購入!!
いざ吹上へ!!!!って時にまた降りが強くなってきた。。。
時間的に厳しいので、松島〜石巻からのルートを諦め
県3〜高速一区間〜古川IC〜R47へ
R47のコンビニでヤナ君合流!!
前回同様、シュラフが外付け防水処理無し
岩手は降っていなかったそうですが,,,、オイオイ(^^:
その先のスーパーにて酒・生鮮品を買い出しし
(kanが居ないとメニュー等面倒だな・・・)

16時頃吹上キャンプ場着
丁度サイトを歩いていたTAKAさんにご挨拶し、早速設営
とりあえず、即ホムセンに寄りボルト&ナットで補修

振動で緩んできたんだな〜(^^:
折角時間に余裕があったんに、ロスし

ちょいと迷いつつ11:30塩竈市塩釜仲卸市場到着
朝3時〜午後3時までの営業で、主に仲卸相手って事もあり
既に片付けているのも多々(^^:
それでも、広い市場内をグルグル周り、
キンキ開き2枚で¥1500・ぶどうエビ5尾¥1000・アサリ(大きめ15個)¥500
そして唯一の肉屋で牛タン250g¥1300を購入!!
いざ吹上へ!!!!って時にまた降りが強くなってきた。。。
時間的に厳しいので、松島〜石巻からのルートを諦め
県3〜高速一区間〜古川IC〜R47へ
R47のコンビニでヤナ君合流!!
前回同様、シュラフが外付け防水処理無し

岩手は降っていなかったそうですが,,,、オイオイ(^^:
その先のスーパーにて酒・生鮮品を買い出しし
(kanが居ないとメニュー等面倒だな・・・)

16時頃吹上キャンプ場着
丁度サイトを歩いていたTAKAさんにご挨拶し、早速設営
LX x3 ヘキサL+ペンタinモノフレーム

既に始まっていたので
いそいそと会場へ
喜怒哀楽を表現していた(と感じた)舞い
の一節で↓↓↓↓↓

ファイヤ〜
5.6m離れてましたが、熱気がモワッと
雨の中、熱演お疲れ様でした。
このあと、集合写真を撮り終えたら
ジャンケン大会は参加せず、お風呂へ
イベント参加者以外のキャンパーは皆無なので、空いていて
体が温まったら宴会開始
5.6m離れてましたが、熱気がモワッと

雨の中、熱演お疲れ様でした。

このあと、集合写真を撮り終えたら
ジャンケン大会は参加せず、お風呂へ
イベント参加者以外のキャンパーは皆無なので、空いていて
体が温まったら宴会開始

牛タン
牛タン


野菜たっぷり味噌鍋

肉厚きんき&あさり
どれも美味かったぁ〜(^^)v
Kumaさんがメガホン片手に
ソロの方などセンターでの宴会へお誘いしていましたが、
日が落ちた頃から雨足が強くなり、トイレ以外は動かず。。。
若干いす寝Zzz
皆が洗い物してくれて、帰ってきた頃就寝。。。
翌朝5時頃起床
雨音激しく・・・・二度寝zzz。。。
5:30再起床
ようやく雨もあがり、青空も徐々に見えてきました。
8時過ぎにフリマの続きが開かれていたので顔出し
被災者の方が作った「頑張るゾウさん」x3 購入&僅かばかりの募金をしました。
最後に集合写真を撮って10時過ぎ?帰路へ
Kumaさんがメガホン片手に
ソロの方などセンターでの宴会へお誘いしていましたが、
日が落ちた頃から雨足が強くなり、トイレ以外は動かず。。。
若干いす寝Zzz
皆が洗い物してくれて、帰ってきた頃就寝。。。
翌朝5時頃起床
雨音激しく・・・・二度寝zzz。。。
5:30再起床
ようやく雨もあがり、青空も徐々に見えてきました。
8時過ぎにフリマの続きが開かれていたので顔出し
被災者の方が作った「頑張るゾウさん」x3 購入&僅かばかりの募金をしました。
最後に集合写真を撮って10時過ぎ?帰路へ

途中、磐越道・上信越道ではチョイと降られたけど、20時頃帰宅
走行距離615km + 510km 1125km
分かっていたけど、遠いね。。。
二泊三日位で行ければな〜
しない善よりする偽善とは良く言ったもので、
ちょっとでも役に立っているのかな!?!
今後もGO!TOHOKU活動を応援します。
走行距離615km + 510km 1125km
分かっていたけど、遠いね。。。
二泊三日位で行ければな〜

しない善よりする偽善とは良く言ったもので、
ちょっとでも役に立っているのかな!?!
今後もGO!TOHOKU活動を応援します。
Posted by DACHS at 19:00
│12ツーレポ
この記事へのコメント
その節はお世話になりましたm(_ _)m
長距離は大変ですが、楽しんで東北支援ができた良いイベントでした。
来年以降もやってほしいと思いましたね。
毎回誰かのバイクに何かが起こる。次は俺??
まし締めしとこ。
長距離は大変ですが、楽しんで東北支援ができた良いイベントでした。
来年以降もやってほしいと思いましたね。
毎回誰かのバイクに何かが起こる。次は俺??
まし締めしとこ。
Posted by Bigfoot at 2012年06月28日 21:19
はじめまして m(_ _"m)ペコリ
ブログ村の新着からお邪魔しましたヾ(。-∀-)ノ
あははは!
すっごい過積載ですね(笑^∀^)ヶラヶラ
びっくりです(;・∀・)
憧れちゃいますね!過積載ばんざーい ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ
ブログ村の新着からお邪魔しましたヾ(。-∀-)ノ
あははは!
すっごい過積載ですね(笑^∀^)ヶラヶラ
びっくりです(;・∀・)
憧れちゃいますね!過積載ばんざーい ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ
Posted by hidekatsu at 2012年06月28日 22:23
それにしてもペダルを落とすとは(((^^;)
オレが居なくても汁物をメニューに入れましたね♪さてはかなり寒かったな…(´Д`)
あ~(><*)ノ~~~~~次こそは!!
オレが居なくても汁物をメニューに入れましたね♪さてはかなり寒かったな…(´Д`)
あ~(><*)ノ~~~~~次こそは!!
Posted by kan at 2012年06月29日 06:31
Bigfoot
こちらこそ お世話様〜!!
そうだね〜6・10月の年二回とかいいなぁ(^^)/
お初-----ヤナ君 バースト寸前?!? Yos 立ちゴケ
二・三回目---???
四回目---Yos キャリアポッキリ!!?
五回目---???
六回目---私 ペダル脱落
七回目---Bigfoot 二段積み?!? (^^: アルイミ ヒガイ???
こちらこそ お世話様〜!!
そうだね〜6・10月の年二回とかいいなぁ(^^)/
お初-----ヤナ君 バースト寸前?!? Yos 立ちゴケ
二・三回目---???
四回目---Yos キャリアポッキリ!!?
五回目---???
六回目---私 ペダル脱落
七回目---Bigfoot 二段積み?!? (^^: アルイミ ヒガイ???
Posted by DACHS
at 2012年06月29日 12:45

hidekatsuさん
初めまして!!
バカみたいに積んでる「まいまいらいだ〜」です。。。
でも、私ら以上の箱男さんも多々いらしゃいますけどね(^^:
hidekatsuさんのブログも読み逃げしてました!!
次回からは、コメ残しますね〜
よろしくでっす(^^)v
初めまして!!
バカみたいに積んでる「まいまいらいだ〜」です。。。
でも、私ら以上の箱男さんも多々いらしゃいますけどね(^^:
hidekatsuさんのブログも読み逃げしてました!!
次回からは、コメ残しますね〜
よろしくでっす(^^)v
Posted by DACHS
at 2012年06月29日 12:49

kan
まさかだったね〜。。。
シフト側は、以前緩んだ事があってボンド注入済みだったんだけど
ブレーキ側は増し締めのみだったから(^^:
あの鍋買ってから、毎回鍋料理してるんよ!!
味付けは鍋の元だけどね。。。
カムバックkan!!!!!!!
まさかだったね〜。。。
シフト側は、以前緩んだ事があってボンド注入済みだったんだけど
ブレーキ側は増し締めのみだったから(^^:
あの鍋買ってから、毎回鍋料理してるんよ!!
味付けは鍋の元だけどね。。。
カムバックkan!!!!!!!
Posted by DACHS
at 2012年06月29日 12:52

ペダルが落ちたり、シュラフが濡れたり、昼飯食い忘れたり。
とても楽しかったですネ。。
とても楽しかったですネ。。
Posted by yos at 2012年06月30日 01:46
ペダルが・・・(滝汗
DACHSさんも参加されたんですね♪
催しが沢山あって羨ましいです。
DACHSさんも参加されたんですね♪
催しが沢山あって羨ましいです。
Posted by 半クラ!!
at 2012年06月30日 10:00

皆さん、色々とお世話になりました♪
今度は埼玉開催かと思いますので、気合入れて行きます!
今度は埼玉開催かと思いますので、気合入れて行きます!
Posted by ヤナ at 2012年07月01日 07:37
Yos
楽しみ疲れて、おつかれさ〜ん!!
楽しみ疲れて、おつかれさ〜ん!!
Posted by DACHS
at 2012年07月02日 18:12

半クラ!!さん
スカッ?!?っとなって、およよ〜(^^: でした。。。
最近というか、今年は毎回「雨中走行付き」なので
疲労度増してますが、たのしんでまっす(^^)v
スカッ?!?っとなって、およよ〜(^^: でした。。。
最近というか、今年は毎回「雨中走行付き」なので
疲労度増してますが、たのしんでまっす(^^)v
Posted by DACHS
at 2012年07月02日 18:14

ヤナ君
おせわさ〜ん!!
おおおお!!! 埼玉遠征するんだ〜!!!
長瀞開催いつにするかね〜?!?
おせわさ〜ん!!
おおおお!!! 埼玉遠征するんだ〜!!!
長瀞開催いつにするかね〜?!?
Posted by DACHS
at 2012年07月02日 18:16
