2010年11月10日
榛名湖ワカサギ釣り(ボート)
11/6来週の桧原遠征に向け、朝からタイヤ交換し
強制的についでに二台を洗車
その他雑用諸々・・・
晩飯用の鍋も煮込んだら15:30イザ出発!!
途中でチョイと買い出ししたりで、約三時間にて榛名湖到着
紅葉シーズンだからなのかR145は結構混んでました
二カ所ほどトイレ付き駐車場を見て回ったけど、結局昨年と同じトコでP泊Zzz。。。
続きを読む
晩飯用の鍋も煮込んだら15:30イザ出発!!
途中でチョイと買い出ししたりで、約三時間にて榛名湖到着

紅葉シーズンだからなのかR145は結構混んでました

二カ所ほどトイレ付き駐車場を見て回ったけど、結局昨年と同じトコでP泊Zzz。。。
2010年10月25日
2010-11ワカサギ釣り開幕戦
開幕戦は、榛名湖にてボート釣りの予定だったけど
水温下がらず?短竿での釣果は厳しいらしい。。。
渓流竿とかで藻の上1〜2mではかなり釣果があがっているけど好かん釣り方
諏訪湖も10/1から始動しているけど、やはり例年以下みたい
でもまぁ一束目指して行ってみっか!!と前日予約TEL
私「もしもし〜釣果どうですか〜??」
みなと女将さん「ぜんんぜん駄目(ToT)」
私「あれま
それでも明日二人よろしくです」
やばいなぁ〜と思い、赤虫も買ってこ!!としたがバンバンでは12月から販売ですと
とりあえず、白サシのみ購入し明日に備えました。
10/106:00諏訪湖みなと着
晴れの得意日なんに朝から
水温下がらず?短竿での釣果は厳しいらしい。。。
渓流竿とかで藻の上1〜2mではかなり釣果があがっているけど好かん釣り方

諏訪湖も10/1から始動しているけど、やはり例年以下みたい

でもまぁ一束目指して行ってみっか!!と前日予約TEL
私「もしもし〜釣果どうですか〜??」
みなと女将さん「ぜんんぜん駄目(ToT)」
私「あれま

やばいなぁ〜と思い、赤虫も買ってこ!!としたがバンバンでは12月から販売ですと

とりあえず、白サシのみ購入し明日に備えました。
10/106:00諏訪湖みなと着



続きを読む
2010年10月08日
ワカサギシーズンインに向け

もうワカサギ釣りが、解禁の湖も結構ありますね〜
ただ、猛暑の影響か?水温高めで9月はドコも苦戦だったみたい。
榛名湖にボート釣り行きたいけど、
未だに釣果良なのは沼の原の藻の上で長竿釣り

諏訪湖は段々

今週末行けそうなら行っちゃうかも(^^:)

昨今のワカサギ釣りで重宝されているアイテム魚群探知機
今まで使っていたのは、Cuda300 モノクロ 2インチ?
出力100W 200kHz 22°
榛名湖でのボート釣りや、諏訪湖でのドーム船
氷上でもほぼ問題なく使用できていました(^^)v
ただ、立岩湖・松原湖など、そこそこ水深あって
魚探使っている方が何人か周囲にいると画面が雨あられ。。。
シーズン終盤から魚探欲?が沸々と(^^:)
しっかり小遣いから魚探貯金してました
2010年04月28日
今年のワカサギモード終了(^^:)
バタバタと過ごしてたら3ヶ月も放置してた

今年は昨年ほど精神的余裕がなく、記事はポツリポツリと書いていきますです。
読み逃げはしてますけどね(^^:)
今日の記事は、来シーズンに向けての記録ですんで
ワカサギ釣りに興味無い方は、する〜してくださいませ

続きを読む
2010年01月15日
公魚釣ソロツアー(立岩湖・諏訪湖)& 松原湖釣行
1/4〜5 ほんとは、松原湖(長湖)が解禁すると踏んで
正月休みをずらしたんだけど、最終的に解禁は6日でした。。。
でも既に穴釣り行きたいモード入ってしまっていたんです〜
WEBで検索し、釣果は望めなそうでしたが
、唯一乗れる南相木村立岩湖へGo!!
正月休みをずらしたんだけど、最終的に解禁は6日でした。。。
でも既に穴釣り行きたいモード入ってしまっていたんです〜

WEBで検索し、釣果は望めなそうでしたが


高速を走りだしました

今日から仕事始めのとこが多いせいか?車の量は少なめ

2010年01月04日
ワカサギ釣りツアー!??

殆どの方が、今日から仕事初めかな(^o^;
私のとこも、その予定でしたが、松原湖の解禁目当てにずらしちゃいました(^.^)b
なのに解禁延期(T_T)ウワァ〜ン
でも諦め切れず、立岩湖(氷上)〜諏訪湖(ドーム)へ一泊二日車中泊一人ツアーに行ってきま〜す(^^)v
因みに妻は今日から仕事だす(^o^;