2011年10月14日
がんばぺし東北ツー参加メンバーへ<11,10,14改正>
日程
10/15〜16
台風直撃以外決行
集合場所
雨予報の為、現在集合地点を検討中
会津若松ICを会津若松市街地方面に降りて(喜多方の反対方向)
1個目の信号右手にあるリオン・ドールってスーパーの駐車場11:00
(マック・ケンタが併設されている)
ICから2分かな!!
関東組は東北道にて
信州組は北陸・磐越道にて
9:00「道の駅ゆのたに」
関東組→→関越道 小出IC降りて直ぐ
信州組→→R117〜R252にて
目的地
福島---只見線---喜多方
山形---米沢---牛肉
山形---上杉神社
観光については、Yosに丸投げ中
北海道から帰りしな決めてくと思われる。。。
宿営地
白川湖畔オートキャンプ場
オートサイト1区画¥2000+@500フリーサイト1張り¥1500+@300
(バイク料金は設定無し) 温泉施設隣接@400・
1区画予約完了 2000x2+500x7
みんなの希望は如何かな??!
参加確定
kan&彼女地元行事の関係で、雨天予報だと不参加に(10/13に判断)
yos仕事の都合で微妙かも?!
OK
Bigfoot夫婦
ヤナ
私
(増員歓迎)
参加希望の方は、コメ宜しく!!
10/15〜16
台風直撃以外決行
集合場所
雨予報の為、現在集合地点を
会津若松ICを会津若松市街地方面に降りて(喜多方の反対方向)
1個目の信号右手にあるリオン・ドールってスーパーの駐車場11:00
(マック・ケンタが併設されている)
ICから2分かな!!
関東組は東北道にて
信州組は北陸・磐越道にて
信州組→→R117〜R252にて
目的地
福島---只見線---喜多方
山形---米沢---牛肉
山形---上杉神社
観光については、Yosに丸投げ中

北海道から帰りしな決めてくと思われる。。。
宿営地
白川湖畔オートキャンプ場
オートサイト1区画¥2000+@500
(バイク料金は設定無し) 温泉施設隣接@400・
1区画予約完了 2000x2+500x7
みんなの希望は如何かな??!
参加確定
yos

Bigfoot夫婦
ヤナ
私
(増員歓迎)

参加希望の方は、コメ宜しく!!
2011年05月02日
買い換え
GW前半の三連休はダラダラ過ごしていた我が家

後半の3〜6に予定しているグルッと琵琶湖ツーに向け、
5年ぶりにツーリングマップル中部北陸版を買い替えました

他の地区のも買い替えたいけど、結構¥掛かるんでおいおいと(^^:)

妻も初日は車で参戦予定でしたが、大事を取って不参加。
いつもの3台+親友カップル車(一泊だけ)で行ってきやす
いつもの3台+親友カップル車(一泊だけ)で行ってきやす

2011年03月07日
冬眠解除(^o^)v
秋口からワカサギシーズンインし、公魚と戯れておりましたが
通っていたバラギ湖も昨日終了。
残す氷上ワカサギ釣りは、今週末の桧原湖のみ

あとはドーム船の、諏訪湖1回 山中湖1回?かな?!?
今シーズンもお世話になった釣り仲間の方々は、
穴釣り終了→海釣り・渓流釣りの竿に握り換える方や、ゴルフクラブな方も!!
私は、ワカサギ以外の釣りは殆どしないですし
これからキャンツーシーズン到来!!
手繰り竿→バイクのハンドル

魚種換えならぬ握り換え?(^^:)ナハハ
3/5 4か月超の間、冬眠装備に包まれていた愛車に火を入れました。
続きを読む2010年07月18日
汗だくだぁ〜

Yosの愛車のウインカーをLEDのに交換し、
完成した箱二段(45+22)もセッティング(^.^)b
汗だくになったけど、なんとか来週の本栖湖ツーリングには間に合ったや!!!
因みに、積載増加するのでキャリアをアルミ→スチールに買い換えさせちゃいました(^o^;ナハハ
2010年06月07日
ようやく退院!!我が愛車(^^:)
先月の平湯キャンツーの帰りに襲われた!?
原因不明なヒューズ切れ。。。
途中でヒューズ購入し、チョイとバラしてみたものの治らず
ストップ灯・ウインカー・表示ランプ系・ホーン作動せぬまま行きつけの赤男爵へ直行
車検もあったので、そのまま預け妻に迎えにきてもらってました。。。
続きを読む原因不明なヒューズ切れ。。。
途中でヒューズ購入し、チョイとバラしてみたものの治らず
ストップ灯・ウインカー・表示ランプ系・ホーン作動せぬまま行きつけの赤男爵へ直行

車検もあったので、そのまま預け妻に迎えにきてもらってました。。。
2009年07月10日
2008年06月29日
2008年03月08日
目覚め(^^)v

バッテリー装填し!!
各部位チェック

(。・_・。)
さぁて掛かるかなぁ!?
キュル

ブヲァ〜

セル3発にて目覚めました!

さぁて今日明日天気良さげだし、1,2時間乗ってこヨッカな(^^)v