2007年11月16日
マイブーム!?

自作のアルコールバーナーです。


アルミ缶を使って作るアルコールバーナー!!結構ハマっている方も多いらしく参考資料(サイト)に事欠きませんです


左から壱号機・弐号機・参号機です

壱号機は見た目かっこいいのですが。。。燃費めちゃ悪いです

燃費向上狙った弐号機は。。。
点火せず


そして参号機最初あれっ?て思ったのですが、上にマグを乗せてやるといい感じ!!

さあて次はどの缶で作ろっカナ

07,11,21追記




Posted by DACHS at 19:00
│その他
この記事へのコメント
凄い!
手作りで出来るんですね!
火力も結構ありそうですね!
オイラもチャレンジしてみたいなぁ!
手作りで出来るんですね!
火力も結構ありそうですね!
オイラもチャレンジしてみたいなぁ!
Posted by 半クラ! at 2007年11月16日 22:01
半クラさん どもども!
カッターと画鋲だけでもなんとかなりますよ!
火力と燃費 のバランスの取り方が難しい
でも低予算で出来ますし面白いですよ(~▽~@)♪♪♪
作ってから点火するまでドキドキワクワクしますです!!
カッターと画鋲だけでもなんとかなりますよ!
火力と燃費 のバランスの取り方が難しい
でも低予算で出来ますし面白いですよ(~▽~@)♪♪♪
作ってから点火するまでドキドキワクワクしますです!!
Posted by DACHS at 2007年11月16日 23:41
カッコイイ! やり始めるとハマりそうですね^_^; 早く缶ビール飲んで空き缶貯めないと(笑)
Posted by ポン吉
at 2007年11月20日 17:37

ポン吉さん どもども!!
作るからって理由で呑んじゃって!!
でも飲み過ぎて空き缶潰さない様に(^^;)
ポン吉さんの作品楽しみにしてますです!!
作るからって理由で呑んじゃって!!
でも飲み過ぎて空き缶潰さない様に(^^;)
ポン吉さんの作品楽しみにしてますです!!
Posted by DACHS
at 2007年11月22日 18:54

DACHSさん どうもです。
書き込みありがとうございました。
先日のt-papaさんと一緒のとき,アルコールバーナーの講習会を開かれていましたよ。
でも,僕が行ったときにはすでに終わってて,現物も分からないままでしたけど。
かなりかっこよく見えますが,難しそう。
気をつけないと,手 怪我しそうですね。
でも炎が点いていると,一段とかっこよいです。
書き込みありがとうございました。
先日のt-papaさんと一緒のとき,アルコールバーナーの講習会を開かれていましたよ。
でも,僕が行ったときにはすでに終わってて,現物も分からないままでしたけど。
かなりかっこよく見えますが,難しそう。
気をつけないと,手 怪我しそうですね。
でも炎が点いていると,一段とかっこよいです。
Posted by 掘 耕作 at 2007年12月18日 19:36
すいません
書きそびれました。
当方の,お気に入りに入れさせていただきます。
書きそびれました。
当方の,お気に入りに入れさせていただきます。
Posted by 掘 耕作 at 2007年12月18日 19:37
堀 耕作さん どもども!!
暇見てはコツコツやってますです(^^)v
隣で妻は呆れ顔してますけど。。。
こちらもお気に入りに入れさせて頂きました!!
暇見てはコツコツやってますです(^^)v
隣で妻は呆れ顔してますけど。。。
こちらもお気に入りに入れさせて頂きました!!
Posted by DACHS
at 2007年12月19日 18:06
