ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年07月05日

久々タンデム(^^)v


来月の北海道ツーリングに向け、慣らしっということで
ひっさびさにタンデムツーリング??行ってきましたダッシュ

久々タンデム(^^)v



朝9:30に出発し、向かったのは信州の海 新潟県!!道の駅能生
久々タンデム(^^)v

前日までキャンツーにしようとしていたのですが、
『日曜買い物したいから日帰りでカニ食べに行きたい〜』との事。。。汗




問答無用で日帰り”紅ズワイガニ食べるぞプチツーリング”となりましたZZZ…



まあ嫌いじゃないですが、一杯も喰えば十分なんです私は。。。

1500円で買った4杯のカニ。。。。。。。黙々と3杯も食べよった妻タラ~

ご機嫌宜しい様で(^^:)

帰りに、こっち来たときの定番”食堂ミサ”で昼飯食べて16:00には帰宅しちゃいました。


走行距離170km  次はキャンツーだなぁ〜ニコニコ




にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(08ツーレポ)の記事画像
プレ北ツー(^。^;)
同じカテゴリー(08ツーレポ)の記事
 プレ北ツー(^。^;) (2008-08-02 15:30)
この記事へのコメント
いいですね~、蟹ツー(^^)
ぶらっと美味いモノを食べに行くツーリング、うんうん良いんだよね~(^^)v

トップの写真カッコイイィ!!
Posted by だめオヂ at 2008年07月05日 19:34
あら? 我が家の分は・・・メタ坊&みんみ より。
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年07月05日 19:35
ぶらっとエゾバフンウニでも食べに行こうかな(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年07月05日 21:58
だめオヂさん
山国信州人なので、海鮮目当てが多いです(^^)v

タンデムしてるときに、走行写真撮ろうとすると、やめてと言われてしまうので数少ない写真の一枚なんです♪
Posted by DACHS at 2008年07月05日 22:30
papaさん&メタ坊&みんみ

ごめ〜んね(^。^;)食べてきちゃった!!!

なんなら、マーライオンして出す?
Posted by DACHS at 2008年07月05日 22:43
ウニパパさん
ぶらっと食べに行くには、遠くですねぇ!!


でも、北海道行ったら食べる品の一つ(^^)v
あとは、メロンとカツゲンかなぁ♪
Posted by DACHS at 2008年07月05日 23:14
信州の海って言い方しますよね。
SBCラジオとか聞いてると,新潟の情報が結構聞けますねえ。

海水浴とか,魚介類情報など,
懐かしいなあ~。

ところで,今ってカニの水揚げしてるんかなあ?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年07月06日 14:27
ホント最初の写真カッコイイですねぇ!

カニも美味しそう♪
いいなぁ~食べたくなりました!
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2008年07月06日 14:29
堀耕作さん
プチおひさでっす!

上越には、子供の頃から臨海学校とか、豆鯵釣りとかでよく行ってますです♪

北信だと上越あたり、中信だと糸魚川あたりが定番ですかねぇ(^^)v


貧乏舌ですから冷凍モンでも十分!?でっす!
Posted by DACHS at 2008年07月06日 17:00
並みのお風呂屋さん
ナハハ(^^)vありがとうござります!

味は、ホンズワイより劣るそうですが、ベニズワイは安くて食べごたえありますよ〜
Posted by DACHS at 2008年07月06日 17:04
ほっほー、お仲がよろしいようで。。。。(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2008年07月06日 18:27
かに っすか! 

高速で行って来たのかな? 往復170Km なら遠くない海ですね!

最近 カニ食って無いな~

家にも マーライオンでも 今夜あたりのカニ味噌でも、、、(爆)
Posted by もんど at 2008年07月06日 19:54
う~ん、良さそうな物食べに行きましたねぇ、知ってればより道、、、、、は無理か(^^;)。

 今度行ってみよかな。
Posted by ライダー at 2008年07月06日 23:17
近距離だと仲良く帰ってこれるのですが、1日走行350キロ越えてくると疲労で険悪に!!??


まぁそんときは、インカムから文句しか聞こえてこないので、スイッチオフにしてだんまり走ってますけどね(^。^;)
Posted by DACHS at 2008年07月07日 00:11
もんどさん
バイクなら下道でも二時間ちょいなんで(^。^;)


マーライオンしたら、カニミソどころか、もんじゃ焼き(^。^;)ナハハ
Posted by DACHS at 2008年07月07日 00:16
ライダーさん
いやいや氷見の海鮮の方が、羨ましいですよ!!

今回は少なかったですが、梅雨明けた頃からライダー沢山来てますよ!!
北海道帰りとかに8号線経由でどうぞ(^^)v
Posted by DACHS at 2008年07月07日 00:24
蟹の赤が眩しいなぁ~

1枚目のダンデム写真かっこいいだけど・・・・自分撮りだよねぇ?
セルフで走っててポーズきめる裏方を見てみたいなぁ~
Posted by dacyandacyan at 2008年07月07日 06:56
DACHSさんって自分を撮ったり、走行中の写真撮ったりが
完璧ですね。
私三脚置いてのセルフが全然旨くいかないし、
車ですらハンドル握って写真全く撮れないし・・・

今度技術伝授してください。

で蟹ウマソーッスね。うちも海が遠いんでなかなか・・・・・。
Posted by コヒ at 2008年07月07日 07:13
dacyanさん
V(^.^)V  カニかに!!??

自分撮りは、10秒あるので何とかなりますです!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年07月07日 12:23
コヒさん
完璧だなんて滅相も無い(^^:)

私の写真は、ローアングルが多いので目新しく見えてるのかも!?

写真ならヤッパリ C-Pさんかpaiさんでしょう!!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年07月07日 12:26
DACHSさんに出会ってから、キャンツーしてる人に興味がわいたんですよ!!

この前も高速走ってたら、ホンダのバイクに乗った人達が、テント積んで走ってました。
その人たちは年配の夫婦だったんだけど、なんかカッコいいんですよね~。

DACHSご夫妻の自分撮りもカッコいいですよ♪
確かにダッシュで単車にまたがる所を見てみたいかも(笑)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年07月07日 23:41
mizu-kenさん
年配のご夫婦が乗っているって聞くと、勝手にGLを想像してしまいます(^^:)

空荷より過積載なのをカッコいいと感じたら重症かも。。。
(私含め、ここにお越しいただいてるライダーは、皆さん重症かもしれませんが。。。)

そんなに慌てて撮ってないですよ!!
隣の車が出て行くのを暫く待ってたぐらいですから(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年07月08日 17:13
V-MAXで、タンデムカニツアーですか!かっこいいですよ!
北海道も楽しみですねー!ずくうらやましいじょ♪(←使い方合ってる?)(笑)
Posted by すず at 2008年07月19日 22:21
すずさん
ホントは、プレ北海道キャンツー行きたいのですが、ナカナカ(^。^;)

明日も日帰りでヘギ蕎麦ツーいってきまっす!



ずくうらやましいとは使わないですよぉ。。。
ずく=やる気とか根気って意味で〜す


今日も暑そうですが、ずくだして頑張りまっしょ!
Posted by DACHS at 2008年07月20日 09:51
削除
久々タンデム(^^)v