2008年07月11日
いちお往復確保!!

北海道タンデムキャンプツーリング2008
往路は既にチケット取れていましたが、復路がナカナカ。。。
往路は既にチケット取れていましたが、復路がナカナカ。。。
でも、今日何とか第二候補の小樽航路確保しました
但し、小樽航路は最終日の朝10:30出航。。。
って事は朝9時には港に行ってなきゃいけないんですよぉ〜
最終日はビジホでも泊まるかな〜
でもまだ苫小牧航路も継続しますけどね!!
こっちは同日19:30出航だし、道東からのアクセスも良さげなんですよね〜

但し、小樽航路は最終日の朝10:30出航。。。
って事は朝9時には港に行ってなきゃいけないんですよぉ〜

最終日はビジホでも泊まるかな〜

でもまだ苫小牧航路も継続しますけどね!!

こっちは同日19:30出航だし、道東からのアクセスも良さげなんですよね〜
<08,07,15追記>
確保していた苫小牧航路(2寝台x2)をキャンセルし、
往復小樽航路にて決定しました。
確保していた苫小牧航路(2寝台x2)をキャンセルし、
往復小樽航路にて決定しました。


あとは天気だな〜


晴れの神様にお祈りしとかなきゃ(^^:)




Posted by DACHS at 19:00
│08北海道
この記事へのコメント
お! 何とかなりそうですね~
小樽運河の横で野宿・・・。
朝 おまわりさんに怒られて早めに起きれますよ。(-。-)y-゜゜゜
小樽運河の横で野宿・・・。
朝 おまわりさんに怒られて早めに起きれますよ。(-。-)y-゜゜゜
Posted by touch!papa
at 2008年07月11日 19:37

おっ、確保ですか!!
おめでとうございます。
これで心置きなくでかけられますね。
えーーーっとみやげは・・・・・・???
おめでとうございます。
これで心置きなくでかけられますね。
えーーーっとみやげは・・・・・・???
Posted by コヒ at 2008年07月11日 20:46
えっとね、小樽に健康ランドみたいな、仮眠施設があるところが有ったと思います。
小樽で時間潰すときどうしようかと思ったときに誰かに教えて貰ったんだけど、メモがどっか行ってしまいました。
小樽で時間潰すときどうしようかと思ったときに誰かに教えて貰ったんだけど、メモがどっか行ってしまいました。
Posted by ライダー
at 2008年07月11日 22:06

http://onsen.nifty.com/cs/kuchikomi/onsen_255/list/aid_onsen000046/1.htm
わかりました、小樽温泉オスパでした。
2階に休憩室があって仮眠(2000円必要かな?)が出来ますが、、、、、貧乏ソロツーなら良いけど、二人だとちょっと良くないかなぁ?。
わかりました、小樽温泉オスパでした。
2階に休憩室があって仮眠(2000円必要かな?)が出来ますが、、、、、貧乏ソロツーなら良いけど、二人だとちょっと良くないかなぁ?。
Posted by ライダー
at 2008年07月11日 22:23

今回は小樽〜新潟ですのでオスパの予定です。
どんな感じか見ときますね。でも女性の方は見れないか(笑)
どんな感じか見ときますね。でも女性の方は見れないか(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年07月11日 22:32
とりあえず良かったですねぇ♪
あとは天気と奥様の機嫌しだいですよねぇ~^^;
あとは天気と奥様の機嫌しだいですよねぇ~^^;
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年07月11日 23:02
取れてよかったですねー。現地でお会いできればいいですね。
前に小樽~新潟で帰ってきたことがあります。
そのときは、小樽グリーンホテルに泊まりました。安いですよ。バイクも停められます。
HPはここです。→http://www.otaru-green.co.jp/
前に小樽~新潟で帰ってきたことがあります。
そのときは、小樽グリーンホテルに泊まりました。安いですよ。バイクも停められます。
HPはここです。→http://www.otaru-green.co.jp/
Posted by ウニパパ at 2008年07月11日 23:39
行き返りが確保できれば こっちのものです!
どうするかを余分に楽しめて いいじゃあないですか!
とりあえず 確保できて良かったね!!
どうするかを余分に楽しめて いいじゃあないですか!
とりあえず 確保できて良かったね!!
Posted by もんど at 2008年07月12日 07:51
papaさん
運河の横に張る勇気はないです(^。^;)
シュラフ寝なら出来そうなとこは、ありましたが。。。ムリ
運河の横に張る勇気はないです(^。^;)
シュラフ寝なら出来そうなとこは、ありましたが。。。ムリ
Posted by DACHS at 2008年07月12日 07:58
コヒさん
ひと月粘ってようやく確定できましたです♪
お土産は。。。。ムフフ??!!
ひと月粘ってようやく確定できましたです♪
お土産は。。。。ムフフ??!!
Posted by DACHS at 2008年07月12日 08:03
ライダーさん
情報感謝で〜す!!
でも妻と一緒だと健康ランド泊は、無理です。。。。
即却下されてしまいました(-_-;)
情報感謝で〜す!!
でも妻と一緒だと健康ランド泊は、無理です。。。。
即却下されてしまいました(-_-;)
Posted by DACHS at 2008年07月12日 08:06
だめオヂさん
北海道満喫してそうですね〜!
今回健康ランド泊は、見送りになりますが、ソロの時の為にどんなか情報レポよろしくでっす(^^)v
北海道満喫してそうですね〜!
今回健康ランド泊は、見送りになりますが、ソロの時の為にどんなか情報レポよろしくでっす(^^)v
Posted by DACHS at 2008年07月12日 08:11
並みのお風呂屋さん
いっくどぉ〜!ほっかいどぉ〜!
夕立と機嫌悪は、突然ですから。。。
いっくどぉ〜!ほっかいどぉ〜!
夕立と機嫌悪は、突然ですから。。。
Posted by DACHS at 2008年07月12日 08:14
ウニパパさん
情報感謝で〜す!!
今電話して予約しちゃいました(^^)v
建物は多少古いようですが、バイクは屋根下に停められてツイン7200円!
駅や運河にもアクセス良さげですねぇ!!
情報感謝で〜す!!
今電話して予約しちゃいました(^^)v
建物は多少古いようですが、バイクは屋根下に停められてツイン7200円!
駅や運河にもアクセス良さげですねぇ!!
Posted by DACHS at 2008年07月12日 08:26
最終日の夜は、のんびり歩いて運河見て寿司食べて小樽観光もいいのでは?
Posted by ウニパパ at 2008年07月12日 08:52
もんどさん
既に0円マップとかで、予定たてていたのですが、更に本腰いれて妄想しますです♪
既に0円マップとかで、予定たてていたのですが、更に本腰いれて妄想しますです♪
Posted by DACHS at 2008年07月12日 08:54
ウニパパさん
最終日だから疲労もあるでしょうし、のんび〜り観光いい案ですねぇ♪
ちょっと奮発して寿司&蟹&ウニてのも(^^)v
最終日だから疲労もあるでしょうし、のんび〜り観光いい案ですねぇ♪
ちょっと奮発して寿司&蟹&ウニてのも(^^)v
Posted by DACHS at 2008年07月12日 09:09
土産話以外の土産まっとるどぉ~♪
第2希望とはいえ、北海道入り決定おめでとう~
タンデム・キャンツー楽しんできてねぇ~。
そういえば・・・自作フラッグにおやじ~ずロゴがないようですが(笑)
第2希望とはいえ、北海道入り決定おめでとう~
タンデム・キャンツー楽しんできてねぇ~。
そういえば・・・自作フラッグにおやじ~ずロゴがないようですが(笑)
Posted by dacyan at 2008年07月12日 16:00
おおっ、確保できてよかったですね。
本命が取れたら一番いいですけどとりあえず取れたことで安心ですね。
小樽グリーンホテルは今回着いた日の夜利用します。
早めに予約したので別館に3500円で泊ることができます。
キャンプ禁止ですがフェリーターミナルすぐ近くの勝内臨海公園で皆さんキャンプしてます。私も何度か利用したことがあります。今後の参考までに。
本命が取れたら一番いいですけどとりあえず取れたことで安心ですね。
小樽グリーンホテルは今回着いた日の夜利用します。
早めに予約したので別館に3500円で泊ることができます。
キャンプ禁止ですがフェリーターミナルすぐ近くの勝内臨海公園で皆さんキャンプしてます。私も何度か利用したことがあります。今後の参考までに。
Posted by でぬりん at 2008年07月13日 19:08
dacyanさん
ご希望は、もっこり系?(^。^;)
楽しんできますよ〜(^-^)
おやじ〜ずのロゴでも良かったですね!?ハヤクイッテクレレバ。。。ナハハ
ご希望は、もっこり系?(^。^;)
楽しんできますよ〜(^-^)
おやじ〜ずのロゴでも良かったですね!?ハヤクイッテクレレバ。。。ナハハ
Posted by DACHS at 2008年07月13日 23:22
でぬりんさん
なんとか渡道できそうでっす!
私も別館利用しますです(^^)v
マップルにモロキャンプ禁止って書かれてますね(^。^;)タハハ
なんとか渡道できそうでっす!
私も別館利用しますです(^^)v
マップルにモロキャンプ禁止って書かれてますね(^。^;)タハハ
Posted by DACHS at 2008年07月13日 23:31
確保できてよかったですね。
僕も毎度小樽の宿で悩んでたんです。ここ2年札幌のビジネスホテルに泊まってたんですが、とっても参考になりました。
僕も毎度小樽の宿で悩んでたんです。ここ2年札幌のビジネスホテルに泊まってたんですが、とっても参考になりました。
Posted by solo380 at 2008年07月14日 22:49
solo380さん
なんとか確保できましたです!!
苫小牧航路もバイク空き待ちでしたが、本日キャンセルし
小樽航路で予定組んでいきまっす(^^)v
現地でもそうですが、渡道ベテランさんとかの情報ありがたいですよねぇ〜!!
札幌だとビジホ沢山ありますが、朝出航だとチト遠いですしね!!
solo380さんは、今年も渡道されるのですかね〜??
なんとか確保できましたです!!
苫小牧航路もバイク空き待ちでしたが、本日キャンセルし
小樽航路で予定組んでいきまっす(^^)v
現地でもそうですが、渡道ベテランさんとかの情報ありがたいですよねぇ〜!!
札幌だとビジホ沢山ありますが、朝出航だとチト遠いですしね!!
solo380さんは、今年も渡道されるのですかね〜??
Posted by DACHS
at 2008年07月15日 12:25
