2008年12月26日
08夏タンデムツーリングin北海道6+まとめ
8/16
雨の中の乗船となりましたが、転倒者も無く無事乗船

自分もヤダけど、他の人が転んでるのも見たくないしね〜

海上は晴れてきて、暑くなってきたのになぁ〜
雨の馬鹿野郎〜〜〜


即、妻だけ大当たり

期待もしてなかったけど、やっぱり粗品は粗品

追い銭も勿体なかったので、ナントカタイムのまま放置しブラブラ


明日の新潟は、天候
ボチボチだそうなんで、乾かしたカッパを仕舞い早めに就寝ZZzz...

8/174時半起床
しばし寝台でウダウダし、船首喫煙ルームに行ってみると
どんよりと曇ってます。。。

しかも、一服してたら雨粒が〜〜〜(ToT)

雷様〜昨日馬鹿野郎何て言って、ごめんなさい〜

新潟港に近づくにつれ、雨脚は強くなる一方。。。もう諦めの境地ですな。。。
畳んだカッパを引き出し雨走行仕様に
畳んだカッパを引き出し雨走行仕様に



高速降りる越後川口IC手前で
ようやく雨上がったけど、
結局下は自宅まで、そのまま履いてました。。。
ほぼ三年一緒に旅している
テルテル君!!
今回は力不足か?!?世代交代?!?
まあ2008年は、雨ばかりでしたが
プッチナチュオフにも参加できたし
無事故・無検挙だったんで
良しとしときましょ
ようやく雨上がったけど、
結局下は自宅まで、そのまま履いてました。。。
ほぼ三年一緒に旅している
テルテル君!!
今回は力不足か?!?世代交代?!?
まあ2008年は、雨ばかりでしたが
プッチナチュオフにも参加できたし

無事故・無検挙だったんで
良しとしときましょ

<本日走行距離 190.5km 総走行距離 1604.2km>
MYフラッグをあげた方々(初日書いてもらうの忘れてた
)
左のはウニパパさんオリジナルフラッグ!!

左のはウニパパさんオリジナルフラッグ!!



ガ ス 代 18,088円
今年は高かったよねぇ〜。。。
高 速 代 7,400円
新潟港までの往復・道内一回
宿 泊 代 12,720円
RB¥4200・テン場¥1520・ビジホ¥7000
飲 食 代 38,947円
明らかに食い過ぎ。。。でも喰うのがメインテーマ!!?
土 産 代 31,903円
必要経費かな〜
雑 費 11,000円
何に使ったかなぁ〜??使途不明金(^^:)
フェリー代 71,600円
コレも値上がったんだよな〜
総計 ¥191,658也
普通タンデムならソロの2倍まで掛からない筈が・・・
ガソリンとかの値上げはしょうがないとして宿泊代と飲食代タカッ


かなり抜けてるけど、いちお一周!?!
来年は9月の5連休狙いだけど、道内2泊3日かぁ〜。。。
摩周湖近くに連泊して知床や根室も良いし、襟裳岬周りで港へってのも良いなぁ〜
既に魂は北海道〜!!!
毎度の事ながら、時期外れな遅いレポにおつき合い頂きまして感謝

来年は9月の5連休狙いだけど、道内2泊3日かぁ〜。。。
摩周湖近くに連泊して知床や根室も良いし、襟裳岬周りで港へってのも良いなぁ〜
既に魂は北海道〜!!!



いちお去年よりは1日早い完結ですけどね(^^:)ナハハ
Posted by DACHS at 19:00
│08北海道
この記事へのコメント
だっくす さん 仕事も キリが付いたのかな??
先日 UPの トウモロコシ いくら丼と 海鮮 おおごっつお たまらんですねヽ(*´Д`*)ノ
それにしても流石!雨男! 雨で ネタで今年を締めくくるんですか??
行けない北海道 楽しませて頂きました (^_^)v
今年も一年フィールドで ブログで 有難う御座いました!
頂いた 栗焼酎を papaさんと 平湯で呑んだのがつい先日のように思えます!
先日 UPの トウモロコシ いくら丼と 海鮮 おおごっつお たまらんですねヽ(*´Д`*)ノ
それにしても流石!雨男! 雨で ネタで今年を締めくくるんですか??
行けない北海道 楽しませて頂きました (^_^)v
今年も一年フィールドで ブログで 有難う御座いました!
頂いた 栗焼酎を papaさんと 平湯で呑んだのがつい先日のように思えます!
Posted by もんど at 2008年12月26日 20:24
フェリー代がすごいんですね!
宿泊代も,飲食代もフツーのキャンプに比べれば,全然・・・全く安いんだと思うけど,やっぱ,ツーリングだと感じが違うんでしょうね!
奥さん,脚ほそいね~
セクハラとかって言わないでね~
宿泊代も,飲食代もフツーのキャンプに比べれば,全然・・・全く安いんだと思うけど,やっぱ,ツーリングだと感じが違うんでしょうね!
奥さん,脚ほそいね~
セクハラとかって言わないでね~
Posted by 掘 耕作
at 2008年12月26日 21:07

フェーリー代ってバイクでも結構するんですねええ。
食費はまあDACHS夫妻なら妥当なとこでしょう・・
(天気悪いと食うか!!ってことになるのかな??)
一度は行ってみたいけど時間と費用・・・無理だな・・(ボソッ)
食費はまあDACHS夫妻なら妥当なとこでしょう・・
(天気悪いと食うか!!ってことになるのかな??)
一度は行ってみたいけど時間と費用・・・無理だな・・(ボソッ)
Posted by コヒ at 2008年12月27日 07:15
もんどさん
先程今年度の締めをしました。 29に半日仕事がでちゃったけど。。。
え〜っと・・・2008雨男としては、雨ネタで終了も有りなんですが
2009は晴男希望なんで、晴ネタ書いて終わろうかと思ってますよ!!
こちらこそお世話になりました。
新年も、もんどさんの優しさに甘えていきます?!んで、よろしくでっす(^^)v
先程今年度の締めをしました。 29に半日仕事がでちゃったけど。。。
え〜っと・・・2008雨男としては、雨ネタで終了も有りなんですが
2009は晴男希望なんで、晴ネタ書いて終わろうかと思ってますよ!!
こちらこそお世話になりました。
新年も、もんどさんの優しさに甘えていきます?!んで、よろしくでっす(^^)v
Posted by DACHS
at 2008年12月27日 11:19

堀耕作さん
二等寝台利用したんですが、バイクも人も片道@約12000。。。
自走するのに比べたら、宿泊も出来るし、まぁしょうがないかなぁ〜
でも家族連れの方々は、いったいいくらかかっているんだろ???
細いのは足首だけです(^^:)
ハラ ヤ シンケイハ ズブトイカモ???!
二等寝台利用したんですが、バイクも人も片道@約12000。。。
自走するのに比べたら、宿泊も出来るし、まぁしょうがないかなぁ〜
でも家族連れの方々は、いったいいくらかかっているんだろ???
細いのは足首だけです(^^:)
ハラ ヤ シンケイハ ズブトイカモ???!
Posted by DACHS
at 2008年12月27日 11:24

コヒさん
コヒさんも?! 移動距離考えると、しょうがないかと(^^:)
まっ天気良くても「喰い」は外せないんでしょうけど!!
費用より時間の方が難点かも
往復2泊掛かるんで、5連休でも道内2泊3日になっちゃうんですよ。。。。
コヒさんも?! 移動距離考えると、しょうがないかと(^^:)
まっ天気良くても「喰い」は外せないんでしょうけど!!
費用より時間の方が難点かも
往復2泊掛かるんで、5連休でも道内2泊3日になっちゃうんですよ。。。。
Posted by DACHS
at 2008年12月27日 11:28

三年連続だったのですか〜
凄い走行距離になりますね
私より詳しいですよっ!
来年は、どこぞでお逢いしたいですねっ!!!
凄い走行距離になりますね
私より詳しいですよっ!
来年は、どこぞでお逢いしたいですねっ!!!
Posted by SHOWSEI
at 2008年12月28日 01:09

ビジネスホテルはしようがないとして、やはり二人だと値がはりますねぇ。キャンプ場なら、無料を含め安いですけどねぇ。
食い物はドンと行っちゃいますねぇ、美味いもの多いですからねぇ。
食い物はドンと行っちゃいますねぇ、美味いもの多いですからねぇ。
Posted by ライダー
at 2008年12月28日 14:37

最後も北海道から雨雲連れて帰ったんですね(笑)
来年は9月の連休に北海道ですか!!
季節が良さそうですね~(*´д`*)
この金額を聞いちゃうと、家族では厳しいな。。。
来年は9月の連休に北海道ですか!!
季節が良さそうですね~(*´д`*)
この金額を聞いちゃうと、家族では厳しいな。。。
Posted by mizu-ken
at 2008年12月28日 19:58

飯に約4諭吉とな(゜◇゜;)
いいもん食ってるなぁ~(笑)
来年も向こうで逢えたらいいねー(^^)v
いいもん食ってるなぁ~(笑)
来年も向こうで逢えたらいいねー(^^)v
Posted by だめオヂ at 2008年12月29日 22:22
SWOHSEIさん
渡道常連組に比べたら大したことないかも(^^:)
来年どこかでお会いできたらいいなぁ~!!!
渡道常連組に比べたら大したことないかも(^^:)
来年どこかでお会いできたらいいなぁ~!!!
Posted by DACHS
at 2008年12月30日 00:09

ライダーさん
今回妻との旅だったので、有料・優良キャンプ場利用でした(^^:)
来年は、原油代も下がって、9月予定なんでトータルかなり節約できるかな~!?
今回妻との旅だったので、有料・優良キャンプ場利用でした(^^:)
来年は、原油代も下がって、9月予定なんでトータルかなり節約できるかな~!?
Posted by DACHS
at 2008年12月30日 00:11

mizu-kenさん
確かに家族総出だとかなりの出費かも(^^:)
でも、一度はいかがです~!!?
いいとこ・良い食べもんばかりですよ~
確かに家族総出だとかなりの出費かも(^^:)
でも、一度はいかがです~!!?
いいとこ・良い食べもんばかりですよ~
Posted by DACHS
at 2008年12月30日 00:23

だめオヂさん
朝からどんぶり(4000円)とか奮発しちゃってたから(^^:)
帰ってきてからは、質素に。。。
ほんと!!来年もご一緒できたらいいなぁ~(^^)v
朝からどんぶり(4000円)とか奮発しちゃってたから(^^:)
帰ってきてからは、質素に。。。
ほんと!!来年もご一緒できたらいいなぁ~(^^)v
Posted by DACHS
at 2008年12月30日 00:30

年内レポ完了おめでとうぃ♪
この地図はめちゃ分かりやすいですね。次回で外周は制覇しそうですね
計画するときから楽しそうで・・・・来年は9月っすね (^^)b
業務連絡:
ありがとうございました
そして・・・お手数おかけしました。装着完了しました m(_ _)m 感謝!感謝です!
この地図はめちゃ分かりやすいですね。次回で外周は制覇しそうですね
計画するときから楽しそうで・・・・来年は9月っすね (^^)b
業務連絡:
ありがとうございました
そして・・・お手数おかけしました。装着完了しました m(_ _)m 感謝!感謝です!
Posted by dacyan
at 2008年12月30日 00:40

しかし、何度見ても、荷物、スゴイ。。。。。^^;
今年はブログでいろいろお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいね。(^^)b
来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年はブログでいろいろお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいね。(^^)b
来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted by たそがれライダー at 2008年12月30日 14:22
dacyanさん
なんとか年内に完了しましたです(^^:)
計画してる時が、一番楽しいかも!?!
始まっちゃうとあtっというまに帰りになって。。。。
新車にもう貼っちゃったんですね(^^)v
お代は、体で!!! ナハハ
なんとか年内に完了しましたです(^^:)
計画してる時が、一番楽しいかも!?!
始まっちゃうとあtっというまに帰りになって。。。。
新車にもう貼っちゃったんですね(^^)v
お代は、体で!!! ナハハ
Posted by DACHS
at 2008年12月31日 12:07

たそがれライダーさん
このお馬鹿な積載は。。。(^^:)ハハハ
こちらこそお世話になりましたです。
来年は、渡道仲間ですね??!!
よろしくでっす(^^)v
このお馬鹿な積載は。。。(^^:)ハハハ
こちらこそお世話になりましたです。
来年は、渡道仲間ですね??!!
よろしくでっす(^^)v
Posted by DACHS
at 2008年12月31日 12:14

こんにちは。
今年の北海道の夏は本当に雨が多かったです。
9月中下旬に来道された方は運が良かったですね。
10日間滞在して、一度も雨に遭わなかった人もいましたね(^^)。
ことしもたくさんの道外のライダー様の御来道をお待ちしております。
できれば道内でたくさんお金を使っていただけると道民の一人として
とっても嬉しいですね(^^)。
無料キャンプ場もたくさんありますので、宿泊費を浮かせて、豪華な
食事を楽しむこともできますし(^^)。
問題はフェリーが大幅に減便となって、今年の夏の車輌の輸送力が大幅に
落ちているということです。
この夏については、昨年よりも早目の予約が無難と思われます(^^)。
今年の北海道の夏は本当に雨が多かったです。
9月中下旬に来道された方は運が良かったですね。
10日間滞在して、一度も雨に遭わなかった人もいましたね(^^)。
ことしもたくさんの道外のライダー様の御来道をお待ちしております。
できれば道内でたくさんお金を使っていただけると道民の一人として
とっても嬉しいですね(^^)。
無料キャンプ場もたくさんありますので、宿泊費を浮かせて、豪華な
食事を楽しむこともできますし(^^)。
問題はフェリーが大幅に減便となって、今年の夏の車輌の輸送力が大幅に
落ちているということです。
この夏については、昨年よりも早目の予約が無難と思われます(^^)。
Posted by ジェベリスト777 at 2009年01月04日 16:11
ジュベリスト777さん
昨年までは、カッパ不使用だったんですけどね。。。(ToT)
今年も行きますよ~!!
年に一度だけの楽しみですから~(^^)v
毎回発売日の9時に勝負かけてはいるんですけど、更に厳しくなりそうなんですね・・・
またよろしくでっす(^^)v
昨年までは、カッパ不使用だったんですけどね。。。(ToT)
今年も行きますよ~!!
年に一度だけの楽しみですから~(^^)v
毎回発売日の9時に勝負かけてはいるんですけど、更に厳しくなりそうなんですね・・・
またよろしくでっす(^^)v
Posted by DACHS
at 2009年01月04日 17:03
