ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2013年03月22日

130126〜130303氷上シーズン後半記

かな〜り釣行記が滞っていますね(^^:

釣りに行くたんび、皆さんから突っ込まれ汗

とりあえず、簡単に備忘録として氷上後半記↓
01/26
バラギ湖解禁日
朝一C・A・Dに入るも外しまくり&鱒ますマス(ToT)18連ちゃん
130126〜130303氷上シーズン後半記

上田さんから鱒仕掛けを30分程奪って?借りて鱒退治
13時までに公魚1匹・鱒6匹ガーン
最後の移動でEにてプチ爆するも、時既に遅し・・・
<私-109   竿頭-275 OHさん>




02/03
バラギ湖
<私-60   竿頭-135>




02/09
霊仙寺湖
この日から15時までに延長されました。
ココは、相変わらず氷直下〜中層の釣り
<私-301   竿頭-304>






02/11
130126〜130303氷上シーズン後半記


↑に参加してきました。
ルール等の詳細はコチラ
朝一からK-chishimaさんの釣技を拝見しようとりゅうさん・ノビさんと企んでいたのですが、
6:30開門時に「準備が間に合わないから午前中は釣り出来ない」との事ガーン

出だし遅れ、他の皆さんは遥か向こうへ。。。
<ロープから5m以上離れる>縛りがあるので、藤棚方向は避け稲荷沖へダッシュ

これが功を評したのか?!
46匹で、なんと予選2位通過

王座決定戦では、優勝の鍋さんでも8匹と激渋で
私は、4匹で4位タイ汗

午後からはフリーで皆さんとダベリながら楽しい一日でした。
130126〜130303氷上シーズン後半記



<私-61   竿頭-???>




02/16
バラギ湖
<私-75   竿頭-215>


02/24
バラギ湖
<私-54   竿頭-120>


03/03
バラギ湖最終日
130126〜130303氷上シーズン後半記
「公魚馬鹿」の仲間と
氷上シーズン閉幕を惜しみながらプチ宴会
<私-49   竿頭-98>






ほんと皆さんの釣行記のアップの早さには、頭が下がります汗

来期からの書き方を現在模索中でして、
釣行後2〜3日以内をめどにアップしていきたいな(^^:

残る記事はあと2回分汗




にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(13釣り)の記事画像
130630/0706/0803木崎湖釣行
130608木崎湖釣行
シナノユキマス爆釣!!
130317 C-styleオフ会 in山中湖・0320諏訪湖釣行
130119松原湖釣行
130112天池・0114天池→松原湖
同じカテゴリー(13釣り)の記事
 松原湖(猪名湖)1/1解禁(予定) (2013-12-27 22:50)
 130817〜1214釣行備忘録 (2013-12-19 00:00)
 130630/0706/0803木崎湖釣行 (2013-08-12 19:00)
 130608木崎湖釣行 (2013-06-19 19:00)
 2012〜13シーズンまとめ (2013-06-12 19:00)
 シナノユキマス爆釣!! (2013-05-19 19:29)
この記事へのコメント
いつも思うんですが公魚よりマスの方がよくね??(((^_^;)
そろそろゴールデンウィークの計画でも♪♪♪
Posted by かん at 2013年03月22日 19:59
会う度に「うpまだ?」って、煽るケド、あれはネタだからね(^ω^)

まとめうp、悪くないです。

そもそも釣果速報は、釣り場・釣り宿が放つべきだと思うし~
Posted by 狂的KOJI at 2013年03月22日 20:43
なかなか更新されんもんで仕事超忙しいのかな~って思ってましたが釣りは行ってるんだね~
俺からするとニジマスたくさん釣れて羨ましいです

んで一番気になってるのが公魚の仕掛けでそのニジマスと格闘するわけだよね?

それがすごい楽しそ~
Posted by ぴーた at 2013年03月23日 00:13
沢山釣れて鱒ね〜(爆)
この時期でも鱒が釣れるんですね(^ ^)
雪中キャンプもできそうですね。
Posted by ウニパパ at 2013年03月23日 07:44
( ̄∀ ̄)ウヒ♪

まとめうp仲〜間www
Posted by arataka at 2013年03月23日 19:47
じゃあ自分もまとめて…今シーズンは楽しすぎでした!
バラギではひどい目にあったけど何故か嫌いになれないフィールド。
通り道とやらを当ててみたいです。低調なシーズンが続いてちょっと心配ではありますが…
松原で初めてお会いしてから、まだまだこれから濃密なお付き合いが続きそうで楽しみであります♡
Posted by Gon at 2013年03月24日 23:14
かん
俺が追うのは、公魚オンリー(^^)b

GW前半or後半でどうしようかね〜!?!
また連絡するや!!!
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月25日 12:26
狂的KOJIさん
皆さんからネタ的に突っ込まれているのは、承知してますよ〜
言ってもらえるだけ良しとしなきゃ!!ですね(^^:
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月25日 12:28
ぴーたさん
仕事はボチボチです(^^:
自宅でパソコンに触れれば良いのですが、娘がすぐに寄ってきて
ガチャガチャと(ToT) ウレシイヨウナ?ナントヤラ。。。

公魚仕掛けで20cm台のを釣り上げる方もいらっしゃいますが、
↑は鱒仕掛けで釣り上げました!!!
大ピラにやっていると注意されますが。。。
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月25日 12:32
ウニパパさん
夏場は鱒の管理釣り場なので、鱒だらけ(^^:
熊騒動があると、鱒釣りも規制される為さらに増。。。

無印キャンプ場なので、雪中キャンプにも対応してくれれば良いのですけどね〜(^^:
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月25日 12:34
aretakaさん
まとめアップップ仲間〜(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月25日 12:36
Gonさん
今シーズンお世話様でした!!
バラギ湖では、来期に向け(もしかしたら?!)何をあれして
来シーズンはニコニコ(^o^)になるかも?!?

まだ希望的観測段階ですけど。。。
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月25日 12:38
山中お疲れ様でした

まとめUp
何と無く懐かしく感じます。

木崎で会えること楽しみにしてます。
Posted by Yazaki at 2013年03月25日 18:29
山中お疲れ様でした

まとめUp
何と無く懐かしく感じます。

木崎で会えること楽しみにしてます。
Posted by Yazaki at 2013年03月25日 18:32
Yazakiさん
振り返ってみると、氷上シーズンは僅か2ヶ月程。。。

早く凍らないかな〜?!?!         (^^:ナンテネ

木崎湖の様子は、今週末見てきますね〜!!
Posted by DACHSDACHS at 2013年03月28日 12:34
削除
130126〜130303氷上シーズン後半記