ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年03月11日

雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2

雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2さあて、
皆さんのレポは、
とっくに完結してるので、チャッチャと汗


焚き火でマ〜タリしてたけど、そろそろpapaさん起こして始めますかキラキラ

って、
晩飯開始が八時過ぎZZZ…

それまで何してたかって。。

ヒタスラ焚き火酒テヘッ

雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2←メインのキムチ鍋堀さんお手製!

信州人には、馴染みのない角麩初体験でしたが、
自分でオカワリしたとき角麩ばっかり盛っちゃったテヘッ

堀さんごちそうさまでっす!!

雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2


dacyanさん提供刺し身盛

こんな雪深い山奥で刺身が食べられるとは!!
dacyanさんごちそうさまでした!!

雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2
←きむさんお手製煮豚

凄いっす!ブロックから煮込んで、ふんわりジュ〜シ〜

しかも、まな板に使用済み牛乳パックテヘッ

テヘッ凄いっすきむさん!!
雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2
touch!papaさん 百人さん ぴーちきさんにも
色々ゴチになりましたっすテヘッ

こぉ〜〜んな料理を頂きながら、夜更けまで語り合う
おやじ〜ず&予備軍でした。



巻きで翌朝汗
6:30頃目を覚ましゴソゴソしてたら、焚き火の方から声がする!!?
 私以外は既に起きてましたニコニコ
おやじ〜ずの面々は朝4時半起きとか!?早過ぎだよ、おじいちゃん。。。

雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2最低気温は-11℃だったみたいだけど、曝睡テヘッ
上の数字は、堀さんのテント内の気温です。
ドイターテン+アリーバ600+湯たんぽ
銀マット2重敷+インフレマット仕様で温々ニコニコ



雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2マッタ〜リしながら、
朝食準備!!
朝からご飯炊いて
dacyanさんにパシって
貰ったミニカップラキラキラ
コレがなかったらオカズ無しでした   感謝!!ニコニコ

おやじ〜ずをパシらせちゃうから、態度がデカイとか。。。

しか〜し、炊飯中123R君が気合いダウンダウン
寒いせいか(-8℃)と思って再プレヒート汗


雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2

したら、なんて事ない。。。

123R君も腹ぺこでしたタラ~

この子、満タン(120ml中100ml)で餃子4回分位でっすZZZ…



雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2


まっこんな、おフザケしながら楽しい一時を過ごしてきました。  チャンチャンニコニコ

ちょっとしたハプニングは、ありましたけど
参加の皆さんお世話様でした!!







にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(08キャンプ)の記事画像
2008ラストキャンプin朝霧
クリスマスキャンプ(^^)v
渡道勧誘成功(^^)v
庭キャン最高(^^)v
おやじ〜ず信州組2008忘年オフ会
おやじ〜ず信州組忘年会(^^)v
同じカテゴリー(08キャンプ)の記事
 2008ラストキャンプin朝霧 (2008-12-31 19:00)
 クリスマスキャンプ(^^)v (2008-12-20 19:14)
 渡道勧誘成功(^^)v (2008-12-16 19:00)
 庭キャン最高(^^)v (2008-12-13 16:03)
 おやじ〜ず信州組2008忘年オフ会 (2008-12-10 19:00)
 おやじ〜ず信州組忘年会(^^)v (2008-12-06 17:08)
この記事へのコメント
あら?
餃子の爆弾 残り一個はどうなったの?

楽しかったね~ また来年やろうね~。
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年03月11日 19:06
t-papaさん
ロシアン餃子! 私の他に誰か当たっているはずなのですが。。。

また是非呼んで下さいな(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月11日 19:24
あれ~?最後に投げちゃうのぉ~(笑

ありがとうございました。 冬の風物詩ができましたねぇ。
来冬もまぜてね (^^)b

人が増えそうな予感・・・・ナチュやもろもろ(笑
Posted by dacyan at 2008年03月11日 19:45
DACHSさん
ようやく完結しましたね。ホホホ

レイアウトがびしっと決まってるけど,駄っちゃん技かな?
写真もきれいですね。
このオフ会ネタで,もうちょっと記事書かせてもらいますので,よろしく!
「キャンプ場のインプレ」と「雲台を忘れられた三脚」です。
そのうちですけどね。

雪中は,これでおしまいかな。また来年ね!
Posted by 掘 耕作 at 2008年03月11日 19:47
dacyanさん
丸投げ、ちょい投げ 必殺技(^^)v

来年は、倍ぐらいになるかもですね!
Posted by DACHS at 2008年03月11日 21:15
堀さん
なんとか今年の目標でもある、10日以内にアップできました!

私のレイアウトは、文才の無さをカモフラージュ大作戦でっす(^。^;)


またよろしくでっす!
Posted by DACHS at 2008年03月11日 21:27
キャンプ、うらやましー。
焚き火を見ながら、お酒をいただく。。。
至福の時間ですね~

123Rがせいぞろい、私の123Rも出番を待って、ウズウズしていることでしょうね。
キャンプいきてー
Posted by たそがれライダー at 2008年03月12日 09:56
たそがれライダーさん
焚き火見ながら、お酒飲むと飲み過ぎちゃいますね(^^;)

しかも、気温が低いから廻り遅いですし。。。

キャンツーは、まだ先になりそうですが、今週末は妻とDuoキャンプ行ってきマッス(^^)v

たより無さげで、たよりになる123R君!!
使ってあげて下さいな!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月12日 12:40
ホント!

爆弾餃子は何処え行っちゃったんでしょうね~

僕の食べたのは多分!大丈夫だったと、、、(^^♪

美味しかったもんね!
Posted by もんど at 2008年03月12日 16:46
もんどさん
ホンと!誰が食べたのだか。。。

次回は、耐えきれない程○○を投入しまっす(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月12日 18:20
こんばんは。
レポお疲れ様でした。

ロシアン餃子 来年mizu-kenにもお願いします。
辛さのあまり泣いちゃったらごめんなさい(>_<)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年03月13日 00:15
123Rはやっぱり使い込むと味がでるなぁ~と思いましたよ~!カッコイイ!

餃子、美味かった!
爆弾が行方不明なのが不思議♪(笑)
Posted by きむきむ at 2008年03月13日 01:43
mizu-kenさん
泣かせます!!     なは(^o^)

また自分で当たり引きそうで怖いですけど。。。
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月13日 10:18
きむさん
私のは、半年程しか使ってないですが、あの方の123,123Rは、すご〜〜く良い味出してそうですよね!!

誰なんでしょうね?!!味覚麻痺状態になるまで酔っぱらっていた方は(^^;)

今度は、痛辛い○○を投入してみまっす(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月13日 10:22
削除
雪中おやじ〜ずin一色の森キャンプ場...2