ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年06月17日

焚き火&キャンプがしたいから

二日前まで予定していなかったのですが、
皆さんの『行ってくるよ〜』っての見てたら羨ましくなり





うちも行くザンスチョキ
焚き火&キャンプがしたいから

長野県千曲市にある大池キャンプ場


焚き火&キャンプがしたいから一泊一張り500円也

水洗トイレは以前からあったけど、
炊事場が新設されて若干グレードアップ!!

焚き火&キャンプがしたいから焚き火&キャンプがしたいから
炭火で焼き焼きも旨かったけど、

やっぱりコレでしょ



焚き火&キャンプがしたいから



夫婦で火をつつきながら、飲み明かして。。



って思ったら21時半頃、出航寸前汗
早めに就寝しましたです。Zzzzz
でも夜中に、トイレ行くって起こされてZZZ…怒


焚き火&キャンプがしたいから

翌朝、キャンプ時にしては珍しく8時起床 
いつもは6時頃起きるのですが、良く寝たなぁ〜ニコニコ

まぁドッカのおじいちゃんは4時とかに起きてるのでしょうが(^^:)



アウト時間が決まってないので12時頃までノンビ〜リと過ごしてました!!







焚き火&キャンプがしたいから今回は、手抜きしちゃったテヘッ

撤収時、フライがキラキラしてたので、夜露かと思った水滴???

樹液でしたガーンほぼ全面に2mm位のベタベタしたのが。。。
チョッと唾付けたら落ちそうだったので、適当に丸めて持ち帰り、庭張り&ホースで洗車ならぬ洗幕しましたです汗



にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(08キャンプ)の記事画像
2008ラストキャンプin朝霧
クリスマスキャンプ(^^)v
渡道勧誘成功(^^)v
庭キャン最高(^^)v
おやじ〜ず信州組2008忘年オフ会
おやじ〜ず信州組忘年会(^^)v
同じカテゴリー(08キャンプ)の記事
 2008ラストキャンプin朝霧 (2008-12-31 19:00)
 クリスマスキャンプ(^^)v (2008-12-20 19:14)
 渡道勧誘成功(^^)v (2008-12-16 19:00)
 庭キャン最高(^^)v (2008-12-13 16:03)
 おやじ〜ず信州組2008忘年オフ会 (2008-12-10 19:00)
 おやじ〜ず信州組忘年会(^^)v (2008-12-06 17:08)
この記事へのコメント
どっかの おじいちゃんて・・・あ! 掘さんね~。(笑
21時半に出航準備ですか~ 私と変わらんな~。
(早寝 早起き推進委員会です。)

樹液は 私のリップにも付いていましたね
前回 張った時のものでしょうね
まあ 消耗品ですからそのままにしてあります。
(そのうち 雨のとき取れるかな?)
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年06月17日 19:19
梅雨の晴れ間は、木々がグングン伸びる時ですね
ってことは、樹液もタラタラと多いのかな?
テントの張る場所も考えなくては・・・
うんうん、参考になったぞ φ(..)メモメモ
Posted by だめオヂ at 2008年06月17日 19:36
こら~ だれがおじいちゃんだ。
親分をさしおいて,そんな差し出がましい事は・・・。

僕も中部オフの時に樹液が付いたけど,ウエットテッシュで軽く取れましたよ。
あまり拭くと,撥水が効かなくなるとか?

奥さんのトイレに付き合うとは,仲がよろしいですねえ。
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月17日 20:22
フットワーク 軽くていな~!!  

林間 涼しそうでいいけど樹液の問題がネ! デモ きもち良さそう )^o^(

今回は 2人なんでトレック900?でご飯?かな!
Posted by もんど at 2008年06月17日 20:54
なんか2人でいい感じですねええええ・・・・・・。

ま、こえだけ樹木があるんですから樹液、気にしない
ことですね。(笑)
次回は雨の日に行きましょう、きれいになりますよっ!!
Posted by コヒ at 2008年06月17日 22:05
papaさん
ん????

おやじ〜ず年長組には、多数いますよねぇ!?(^。^;)
Posted by DACHS at 2008年06月17日 22:08
だめオヂさん
ホントは、開けたとこに張りたかったのですが、利用者二組だけの為?か林間に張らざるを得なかったんですよぉ(^。^;)

畳むとき、ノリがついてるみたいにベタベタしとりました。。。


お気に入り登録させていただいました!
今後もよろしくでっす!
Posted by DACHS at 2008年06月17日 22:13
堀耕作さん
このまえのHPWでも早起きでしたよねぇ(^。^;)

ショックデネムレナカッタカラカナァ。。。

結露とかも拭くと生地に汚れが入り込んで、撥水悪くなるとCPさんに教えていただいたので、自宅で水洗いしましたです♪

強引に起こされたんです(-_-;)
すやすや寝てたのに〜
Posted by DACHS at 2008年06月17日 22:21
もんどさん
樹液は、落ちたんでよしとしときますです!


年少組なんで、根っこが生えてないから軽〜いかも(^^)v


炊飯は焚でしてますです!!
チタントレックでは。。。ジシンナイデス
Posted by DACHS at 2008年06月17日 22:33
コヒさん
畳む前は、まあしゃあない次雨当たれば。。。



て思ったのですが、いざ畳んでたら、ベタベタベタベタ〜としていて気になり、自宅で水浴びさせてスッキリ(^^)v
Posted by DACHS at 2008年06月17日 22:43
やっぱり焚き火はいいですよね~♪
火を見ながらボーっと・・・なんて贅沢な時間なんでしょう(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年06月18日 00:04
夫婦でキャンプですかーーー。お暑いようで。。。。。(^^;
日本列島、これ以上暑くしちゃぁダメですよ。(^^;

123Rご活躍のようで。
私はマナスルが今、気になっています。結構、好きかも(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年06月18日 08:49
500円で、炊事場&水洗トイレ付なら、
樹液付きでもいいみたい♪
樹液、水洗いでとれるのですね。
ひとけが少ないようなので、夜のトイレは起こしたいですよ~
シェルが小さく見えるほど、広々使えていい感じですね☆

おじいちゃんは、t・・・さんでしょ~(笑)
ご本人がすりかえてましたが^^
Posted by marurinmarurin at 2008年06月18日 12:24
ウニパパさん
焚き火いいですよね〜!!
たいした会話もせず!?眺めながら呑んでました(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年06月18日 12:29
たそがれライダーさん
グルキャンが多くなってるので、タマにDuoキャンしておかないと!!!?

123Rは、メインバーナーに昇格してますです!!

ケロ系にも行っちゃったのですね〜(^^:)
Posted by DACHSDACHS at 2008年06月18日 12:33
marurinさん
樹木によって違いはあるのかもしれませんが、今回のはさっぱりしましたよ〜〜

二組しかいなかったですけど、平坦な場所が少ないのです、ココ(^^:)

やっぱり、t○uch○papaさんでしょうねぇ〜早起きと言えば!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年06月18日 12:37
遅寝遅起きの見た目・・・年少組だよ~ん♪
おじいいちゃん達(あえて複数形)は、早いからねぇ~

500円でこれだけの施設とロケーションが、思い立っていけるのはいいですね
しかも、あつあつ奥様とラブテンだもんなぁ~

と愚痴ることが、おやじ~ずのお仕事です (ー。ー#
Posted by dacyan at 2008年06月18日 17:05
だだだ だ〜さん???
ねねね 年少組って???
むむむ。。。            お口YKK

車の乗り入れ出来ないので、
セレブな?キャンパーd○cy○nさんとかには、辛いかも(^^:)

我が家の軽装備でも30mを二人で三往復。。。
(奥になれば更に登り付き!!)

マッ!若いから苦になりませんけどねぇ〜    (^。^)y‘‘‘‘
Posted by DACHS at 2008年06月18日 17:55
500円は魅力的ですね♪
うちの近所にもあればいいのにな~。

フムフム拭き取りは生地に良くないんですね!!
参考になりました。

トイレについていってあげるDACHSさん、優しい(>_<)
mizu-kenはたぶん、きっと起きないだろうな・・・。
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月18日 23:21
mizu-kenさん
もう一時間走って中信行けば、無料のとこもチラホラ(^^)v

撥水起毛?が、寝てしまうって事みたいです。  (うる覚え。。。)

トイレは強引に起こされたんですってば(^^:)
Posted by DACHS at 2008年06月19日 12:35
500円キャンプっていいな~!
長野県はそんなところがあるんですね^^
もっと紹介してちょ♪

しかし早起きオヤジはいっぱいいるぞ~~^^
Posted by しましまパパ at 2008年06月19日 21:41
しましまパパさん
低規格でも宜しければ(^^)v

気分は高規格ですけどねぇ〜。。。

あれれ??しましまさんも、オジイチャンノ ナカマイリ???  ナハハ
Posted by DACHS at 2008年06月20日 17:23
DACHSさん、この環境で500円とは素晴らしい!
ライダーは安いとこが、やっぱ好きやね(笑)
リビシェルもお持ちだったんですね。いや~焚火も満喫で、ラブラブですなぁ~(^^)
Posted by すず at 2008年06月21日 06:09
すずさん
ナハハ(^^) ライダー的思考から、無料とか低料金なとこが好きでっす!!

リビシェルは、今年頭に雪中キャンプ用に??買っちゃいました!!

ラブラブ???     ブラブラ???
Posted by DACHSDACHS at 2008年06月21日 19:59
樹液やだよね~

お疲れです~

それにしても大人気ですね~コメント沢山!!
大繁盛!!!
Posted by たつや*松本 at 2008年06月23日 21:07
たつや松本さん
あんな樹液攻撃初めてでした(>_<)


同じ趣味の方々に教えていただきながら、なんとかやってますです(^。^;)

たつやさん!ブログ復活しませんか〜!!?
Posted by DACHS at 2008年06月23日 21:27
削除
焚き火&キャンプがしたいから