2010年12月27日
諏訪湖ワカサギ釣り(ドーム)
12/23またまた諏訪湖みなとへ
朝一船出前に桟橋で釣っていたら諏訪湖ではお初なギルラッシュ

朝一船出前に桟橋で釣っていたら諏訪湖ではお初なギルラッシュ


前回程釣れないので、ヤメて

7時に出船し、今日のポイントは水深5.8m
朝一〜8:30までは飽きずに釣れてたけど、
霧が晴れお天道さんが


ガン玉打ってフカセたりして、ぽっつらポッツラあげたけど
10時からの一時間半は餌変えのみ。。。
2:30頃から風が強くなり、ようやくラッシュ突入
釣果のわりにエラく疲れた一日でした(^^:)
<釣果 私-333 竿頭-485>
私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新扁平ロング3〜5g用
糸:わかさぎ手繰り糸 橙 0.6号
針:自作仕掛け 本家への字袖1.5号2本針+袖1.5号2本針&下針 袖1.5号
錘:4g
餌:白さし・紅サシ 1/2カット 赤虫
Posted by DACHS at 19:00
│10釣り
この記事へのコメント
ギルって、ブルーギルね?
なんだか、フナのようにも見えますね。
味噌で煮たら食べられないかなあ?
なんてねえ。
やっぱりワカサギが一番だよねえ。
なんだか、フナのようにも見えますね。
味噌で煮たら食べられないかなあ?
なんてねえ。
やっぱりワカサギが一番だよねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年12月27日 19:14
堀耕作さん
食べられない事は無いと思いますが、釣れたら即殺(-_-#
新年会での天ぷらは、堀さんだけ”ギル天”!?!(^^:)ナハハ
食べられない事は無いと思いますが、釣れたら即殺(-_-#
新年会での天ぷらは、堀さんだけ”ギル天”!?!(^^:)ナハハ
Posted by DACHS
at 2010年12月28日 11:06

だからダメだって言ったでしょう!
こういう写真は・・・
もっとフカンに、それか目にモザイク入れて。。
こういう写真は・・・
もっとフカンに、それか目にモザイク入れて。。
Posted by yos at 2010年12月29日 17:56
諏訪湖もギルが凄いですね。
オイラのホーム霞ヶ浦?もギルがすごいです。
9月頃に釣行するなら、ギルが一束上がります。
ギルの活性が落ちる12月からワカ釣りをしています。
オイラのホーム霞ヶ浦?もギルがすごいです。
9月頃に釣行するなら、ギルが一束上がります。
ギルの活性が落ちる12月からワカ釣りをしています。
Posted by 石岡の山本 at 2010年12月29日 20:45
yos
魚の目に黒ライン入れる?!?(^^:)ナハハ
魚の目に黒ライン入れる?!?(^^:)ナハハ
Posted by DACHS
at 2010年12月30日 14:38

石岡の山本さん
今まで諏訪湖でギル釣れたこと無かったのですが、
この日の桟橋ではラッシュで。。。
ギル一束ですか(^^:タハハ
今まで諏訪湖でギル釣れたこと無かったのですが、
この日の桟橋ではラッシュで。。。
ギル一束ですか(^^:タハハ
Posted by DACHS
at 2010年12月30日 16:11
