ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2011年02月08日

負のループ??バラギ湖釣行

2/6久々に夫婦で釣行!!

朝一は、確実性を重視しA2.5mに入るも私-4 妻-9。。。

9時頃、友人カップルが到着したんでついでに穴開け探索汗
AB間のドリル周り2.5mに良さげなトコ見つけて移動汗


が、私だけ釣れない。。。ガーン

ソコソコ釣れている妻達はそのままで、
私一人昼飯まで

穴開け→試し釣りではチョイと釣れカタツムリ設置チーン男の子エーン
また穴開け負のループ?!?タラ~

一度は妻達のポイントへ戻ったのですが、妻に
「戻ってきたら釣れなくなった怒
と言われ、またも放浪の旅にガーン

13時の段階で25匹。。。
鱒攻撃も2回喰らうし。。。




13時頃、皆で昼飯を食べたらAB間2.5m12個目の穴を開け午後の部開始


そしたら入れパクとまでは行かないけど、
いい感じに群れが入ってくるじゃないですかびっくり

でも、先週と同じく14:30を過ぎると一気に喰わなくなり苦戦

妻からは「いつまでヤルの怒

との声がタラ~

「あと17で1束だから、もうチョイ待って」汗

と宥めたけど、あと5匹辺りで隣に立たれ
「まだ??まだ??」コールガーン

あと1匹の時に苦戦しているとHさんも前に立ち
「あと1匹ってのが、なかなか釣れないんだよなぁ〜」
プレッシャー汗


15:30ようやく1束Get!!し撤収

負のループ??バラギ湖釣行

↑これで142匹居ます(^^:)チイサイヤナァ〜




周りの方や、支配人さんに聞いた情報からすると
2m以下のとこは、まだ博打ポイントみたい。
も落ち着いてはきたけど、浅場(1m前後)に多いとの事です。


負のループ??バラギ湖釣行



<釣果 私-100 妻-42 友人U&彼女-40・25 竿頭-206 B>


   私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新扁平2g用
糸:渋りフロロカーボン 0.6号
針:自作仕掛け 鬼0.8号&への字0.8号 3本針 下針渋り狐0.5号→
                    →渋り狐0.5号4本針(みなと風)
錘:2g→1.8g
餌:白さし(チーズ風味) 4/5カット


   妻・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平2g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 0.6号
針:自作仕掛け 渋狐0.5号 3本針 下針渋り狐0.5号
錘:2g→2g
餌:白さし(チーズ風味) 4/5カット




今週末の連休は、
11(霊仙寺湖 or 榛名湖)
13(バラギ湖)と釣行予定サカナ

霊仙寺湖がテント解禁になってくれれば確実に行くんだけどね〜

榛名湖氷上も行ってみたいしな〜
榛名行くなら滑車直さんじゃ汗

両方とも今週末が山だろうしねニコッ前日まで悩みますです。。。



にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(11釣り)の記事画像
9ヶ月ぶりに積載!!
諏訪湖釣行12/17
久々諏訪湖へ(予)
諏訪湖釣行11/20
諏訪湖釣行11/12
みなと着
同じカテゴリー(11釣り)の記事
 諏訪湖釣行12/30 (2012-01-12 19:00)
 9ヶ月ぶりに積載!! (2011-12-29 14:46)
 諏訪湖釣行12/17 (2011-12-27 19:00)
 久々諏訪湖へ(予) (2011-12-15 19:00)
 諏訪湖釣行11/20 (2011-11-22 19:00)
 諏訪湖釣行11/12 (2011-11-14 19:00)
この記事へのコメント
ククク・・・鬼嫁系?(^^)

11は榛名でキマリ☆
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2011年02月08日 20:32
松原級のサイズですね~・・・!

穴はツ抜けしましたか!?
最近、電動ドリルで穴あけしてる方が増えてきましたが、
ほんの数秒で開くし、とっても楽そうでうらやましい!!
移動しまくると、筋肉痛になります(汗!

日中は暖かくなって来ましたが、榛名もしばらく持ちそうですね!!
Posted by きん at 2011年02月09日 00:05
あんまり穴空けまくってると落ちますよ^^
11日霊仙寺行くならボード帰りに寄りますよ(^.^)
Posted by kan at 2011年02月09日 07:12
鬼嫁じゃないはずだけど・・・!??!  10年後が怖い(^^:

規制が緩和されたので、両日とも霊仙寺湖に決定しちゃった(^^)v


まぁ妻に「榛名湖行こっか!!!?」と聞いたら
「遠い# 深い## 疲れる###」と却下されましたけどね。。。(-_-:)トホホ
Posted by DACHSDACHS at 2011年02月09日 12:36
↑狂的KOJIさんへ


きんさん
どもども!!
周りのワカ師からも 「松原化してやしねいか??」 なんて声もチラホラ(^^:

10時過ぎまで 穴>釣果でした。。。
筋肉痛は無かったですけど、油氷30cmオーバーをツ抜けしたら、
最後はプルプルかもしれませんね。
でも、穴開け道具にあの金額はかけられません(ToT)

結局榛名はまたおあずけで、霊仙寺湖行ってきまっす(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2011年02月09日 12:43
kan
ギプス取れても無茶するナヤぁ〜(^^:)

昨年妻は、片足が沈してた(^^)

11日は、半日しか釣り出来ないから夕方には居ないよ。。。
Posted by DACHSDACHS at 2011年02月09日 12:45
削除
負のループ??バラギ湖釣行