ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2009年12月05日

ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)

ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)11/3朝5時
榛名湖に向け出発車

←前日の天気予報通り菅平は雪雪
今シーズンお初な雪道走行だったんで、
50〜60km/hでノンビリと
ニコッ






ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)
裏榛名も雪が積もっていましたが、
昨夜急遽タイヤ交換しておいたんで
無事7時前にはロマンス亭到着


ここで前泊していた友人U&Hと合流

強風予報の為、ガーン
出艇が遅れるかも?!?
との事でしたが何とか定時出撃船
気温0℃だし、時折風強いしで、この日出ていた船は、20艘もいかなかったはず。。。
もろ向かい風になるんで、ゆうすげ方面に行ったのも1艘だけ船


ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)

連れは、若さ爆発なんで船上でカップラーメンも食べていましたテヘッ

私は午前中、群れを探して右往左往ガーン
そして、寒さに負け11:30 7匹で上陸し、ロマンス亭にて昼食



午後の部も、チョイと探り入れたけどやっぱホテル前11〜12mへ
この時点で湖上にボートは10艘以下タラ~

14時頃までボートがグルングルンと風で回されつつ続行し15時納竿


<釣果  私-26 友人U-13 友人H-3>
釣れたサイズは、6〜10cmでした。平均7cm位サカナかな(^^:)
ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)



   私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 丸2.5g用→平3g用→丸2.5g用
糸:わかさぎ手繰り糸 橙 0.8号
針:F1ワカサギ夜行留 狐1.5号4本針&下針 袖2号
錘:2.5g→2.75g
餌:白さし 1/2カット

榛名湖 ロマンス亭 手漕ぎボート(2人用)¥3000 釣券@700


<考察>
風強いしガーンさぶいしで
厚着して行ったのにも関わらず鼻風邪ひいて2週間ズルズル。。。

竿頭の正式釣果は不明ですが、100は行ってないかとサカナ


ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)

帰宅時、川原湯温泉に寄って温泉卵を作りつつ
足湯を楽しんできましたチョキ
















ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)

11/14前日入りで諏訪湖レジャーセンターP泊ZZZ…




ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)
友人U&彼女Rは、
仕事の為到着が遅くなるとの事で
夕食後妻と、
車内でトランプを興じさせられてましたタラ~


二人でやるのって結構少ない。。。
スピード・ポーカー・ブラックジャック・神経衰弱






ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)飽きてきた頃、二人が到着し
鍋囲みつつ飲み、明日の爆釣祈って就寝Zzz。。。








翌15日、5時頃起きて朝食をとり準備にかかりました。
6時にもなると駐車場にドシドシビックリ釣り客が入ってきてましたよ!!
<出船は7時>

ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)

前泊なのにチョイと出遅れ汗7:30ドーム船へ

朝一は、チョイラッシュも楽しめましたが
9:30頃から風が強くなってきたら、ペースダウンダウン

外を見ると、手漕ぎボートがバウンバウン波打ってますガーン
私達はドーム船利用なので、普段波の影響は受けないのですが
この日はソコソコ揺れていたんで、彼女Rが船酔いでダウンダウン

風速5m超のようで案の定、11時にボート船は強制撤収となってました。


ボートのお客さんもドーム船に移ってきて船内が
賑やかになってきましたが、置き竿にしてる人達は厳しかったみたい汗


昼頃、彼女Rも戻ってきたけど調子戻らず寝たり起きたりZZZ…

心配そうに友人Uが声をかけているのを見て妻が
「U君優しいなぁ〜ニコニコ私の時は、誰かさんスパルタだったよね怒

「船酔いなんかは慣れだからな〜」とは言わず




聞こえなかった振りしてサカナ釣りを続け、15:15納竿




<釣果  私-265チョキ 妻-100 友人U-148 彼女R-53(半日ダウン)>

雑魚  私-鮒-1 Uの彼女-鮒-1,モロコ-1
釣れたサイズは、5.5〜9.5cmでしたが、平均6〜7cm位の当魚メイン(^^:)

ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)


ドームA・B共通で、こんな穴に垂らして釣ります。水面までは50cm程(ドームA)

ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)


   私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新作-平2.5g用
糸:わかさぎ手繰り糸 橙 0.6号
針:三段誘い 袖2号6本針&下針 袖2号→狐1号
錘:2g
餌:(初回のみ赤虫でしたが喰わないから即止め)白さし 1/2カット


   妻・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平ガイド付3g用→平2.5g用
糸:わかさぎ手繰り糸 橙 0.6号
針:三段誘い 袖2号6本針&下針袖2号→F1ワカサギ夜行留 狐1.5号4本針&下針 狐1号
錘:2.75g→2.25g
餌:紅さし1/2カット→白さし1/2カット



諏訪湖レジャーセンター(ドーム船)@2700 釣り券@1000

<考察>
朝一は、喰いが良くて即合わせしても飲み込む寸前な掛かりでした。(7:30〜9時位まで)
その後は、こまめな餌替え半切り&誘い&合わせもしないと喰わない当魚ばかり(^^:)
でも、一日中ぼちぼちアタリを楽しめましたチョキ
周囲の家族やグループさん達は、10〜50程だったみたいです。(ドームA)

船外機付きボートの常連おじさんは、竿4本出して750匹テヘッ
強風で大変だったみたいだけど、流石です(^^:




この記事上がっている頃は、また諏訪湖に向かっているますですサカナ




モーリス(MORRIS) バリバス わかさぎ手繰り糸 橙 50m
モーリス(MORRIS) バリバス わかさぎ手繰り糸 橙 50m

←0.6号  ラインナップは、0.6号 0.8号 1.0号
50m ¥750 <09,11,27時点>
適度な張りがあって、絡みづらく扱い易いラインでした。
穴釣り用にも買っとこうかな〜テヘッ





ナンガ(NANGA) ポータブルダウンパンツ
ナンガ(NANGA) ポータブルダウンパンツ


今シーズンの穴釣り用に
これほっすっぃ~なぁテヘッ






って注文しちゃったチョキ








12/6諏訪湖レジャーセンター


<釣果  私-126 妻-49>

雑魚  私-モロコ-1 妻-モロコ-1
釣れたサイズは、5〜8.5cmで平均6.5位の当魚メイン



   私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 平2.5g用→丸2.5g用→平2.5g用
糸:わかさぎ手繰り糸 橙 0.6号
針:F1ワカサギ夜行留 狐1.5号3本針&下針 狐1号
錘:2g
餌:白さし 1/2カット


   妻・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 新作-平2.5g用
糸:わかさぎ手繰り糸 橙 0.6号
針:F1ワカサギ夜行留 狐1.5号4本針&下針 狐1号
錘:2g
餌:白さし1/2カット


<考察>
朝一ダッシュもソコソコ。。。
10:30にピタッとアタリが止まってしまいましたガーン
周り見渡していると、反対側のおじいさんと右手方向のオジサマは着実に釣れてますサカナ
オジサマは赤虫オンリーだったのですが、おじいさんは紅さしカット無しビックリ
何が違うんだろ〜と誘い方や穂先も変えてみましたが効果無し。。。



腕が違うのか。。。


結局1:30くらいまでは四苦八苦し、そこから2:40までに50程釣って納竿


この日は、外釣りの方が釣果良かったみたいです。
竿頭 外釣り250〜300位 ドームA 200チョイ

みなとも苦戦の日だったみたいで釣果あっぷされてませんね(^^:)
でも、大漁狙いなら「レジャーセンター」より「みなと」のほうが良さげです。
もしくは、ボートかなサカナ




にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(09釣り)の記事画像
おはようござります(^.^)b
ワカサギ釣り(榛名湖/ボート)
榛名湖ワカサギ釣り解禁!!
ワカサギ釣り→山中湖
09.楽しかった穴釣り終了(ToT)
同じカテゴリー(09釣り)の記事
 おはようござります(^.^)b (2009-11-15 05:19)
 ワカサギ釣り(榛名湖/ボート) (2009-10-20 19:00)
 榛名湖ワカサギ釣り解禁!! (2009-09-02 19:00)
 ワカサギ釣り→山中湖 (2009-04-21 19:00)
 09.楽しかった穴釣り終了(ToT) (2009-04-14 19:00)
この記事へのコメント
ん~ん ワカサギ食いたい。

入鹿池遠征お待ちしています!(笑
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年12月05日 22:13
NANGAのパンツ試してみて欲しいな~

感想聴きたいし~

わかさぎだけじゃなく色々楽しめるんじゃないですかね~
Posted by たつや*松本 at 2009年12月05日 22:41
papaさん
亀レス申し訳。。。

入鹿池行きたいんですけどね〜

妻が、榛名湖ボート釣りで酔ってからボート嫌いになってまして。。。
凍らないかな〜(^^:)
Posted by DACHSDACHS at 2009年12月09日 12:24
たつや*松本さん
亀レス申し訳。。。

12/1に注文して16日発送予定なんで
次回20日の釣行には持って行きますです(^^)v

でも、ドーム内は暑いんで夜のみだとは思いますけどね。。。
Posted by DACHSDACHS at 2009年12月09日 12:27
削除
ワカサギ釣り(榛名湖&諏訪湖)