2009年12月03日
今日は、123Rの日?!?(^^:)

最初は←こんなにピッカピカ
始めてのWG火器に毎回ワクワクドキドキしながら使っていました。


←こんなお馬鹿な事もしてましたね〜

皆が集まれれば、この焚き火台をグルッと囲めるかも?!?(^^:)ナハハ

今では、こんなになっちゃった


天ぷらやら、湯沸かし、炒めもん何かにも使用していますが
一番はコレ↓

米大好きな私は、毎回炊いてますしね〜

←08北海道ツーリング時、1.5合 焚にて

寒いときや、4合炊く時には
←こんな感じにマント(アルミホイル)を着せてやると、
美味しく炊けますよ!!
以前、雪峰祭に行った時 SP/開発 新居さんに教えていただきました。

もちろん、今年の北海道ツーリングでもメインバーナーでしたよ!!

ツーリングに持って行くバーナーを一台だけに選ぶ時、
ホークションで購入したNOVA85と123R どっちにするか・・・・
やっぱ123Rだなとなりがちな私
ホークションで購入したNOVA85と123R どっちにするか・・・・
やっぱ123Rだなとなりがちな私

NOVA85も良いストーブですよ

カタログ値1300kcalとは感じさせない音とチョイ手間
私と一緒で単純なせいか、トラブルがほぼ無いですしね!!

私と一緒で単純なせいか、トラブルがほぼ無いですしね!!

最近、火入れしていない方々
久々出してみませんか??
新たな魅力が発見出来るかも?!?

新たな魅力が発見出来るかも?!?

ツーレポまだか?と突っ込まれそうなんでこの辺で

Posted by DACHS at 19:00
│ キャンプ道具
この記事へのコメント
ダックスさんと言えば 123Rと焚だよね!
ダックスさんの123Rにはに成っております m(__)m
たまに予定が無い休日は ガレージで火遊びしたくなるんだ。。
メンテを兼ねて火器もランタンも出してきて点火するんだ アヤシイデスケド(爆)
先日も 123Rでエスプレッソ淹れたヨォ~
これからも 大事に使いたいネ!
ダックスさんの123Rにはに成っております m(__)m
たまに予定が無い休日は ガレージで火遊びしたくなるんだ。。
メンテを兼ねて火器もランタンも出してきて点火するんだ アヤシイデスケド(爆)
先日も 123Rでエスプレッソ淹れたヨォ~
これからも 大事に使いたいネ!
Posted by もんど at 2009年12月03日 19:40
>ダックスさんの123Rにはに成っております m(__)m
ダックスさんの123Rには ゴチに成っております m(__)m← こっちが正解!
ダックスさんの123Rには ゴチに成っております m(__)m← こっちが正解!
Posted by もんど at 2009年12月03日 19:42
こんばんは。
123R・・いいですよね~もう1ケあっても良いくらい(^^;
ポンピング不要だし火力の調整もできるし・・
今はお湯を沸かしたり簡単な炒め物とかにしか使ってませんが
いずれはDACHSさんみたいなエキスパートになりたいですねぇ☆
123R・・いいですよね~もう1ケあっても良いくらい(^^;
ポンピング不要だし火力の調整もできるし・・
今はお湯を沸かしたり簡単な炒め物とかにしか使ってませんが
いずれはDACHSさんみたいなエキスパートになりたいですねぇ☆
Posted by がちゃぴー at 2009年12月03日 21:15
こんばんは~
MINMIさんが欲し~って言ってました♪
ピッカピカなトコがいいみたいです。
女の人が使ってたら、カッコいいっすかね!?
MINMIさんが欲し~って言ってました♪
ピッカピカなトコがいいみたいです。
女の人が使ってたら、カッコいいっすかね!?
Posted by 旦那チャン at 2009年12月03日 21:26
もんどさん
怪しすぎですね~ そのガレージカフェ(^^:)
いっぱいお持ちですから、メンテも大変そう。。。
そうそう!!某Mハルさんが、99っていいなぁ~と呟いていましたよ(^^)
怪しすぎですね~ そのガレージカフェ(^^:)
いっぱいお持ちですから、メンテも大変そう。。。
そうそう!!某Mハルさんが、99っていいなぁ~と呟いていましたよ(^^)
Posted by DACHS
at 2009年12月03日 22:13

がちゃぴーさん
もう一個って(^^:)タハハ
エキスパートなんてとんでもないです。
お互いガシガシ使い込んでいきましょね(^^)v
もう一個って(^^:)タハハ
エキスパートなんてとんでもないです。
お互いガシガシ使い込んでいきましょね(^^)v
Posted by DACHS
at 2009年12月03日 22:23

旦那チャン
こんばんみんみ?!?!
女性のユーザーの方も結構いるようですし、
私の妻も123Rは使えるようになりましたよ!!
ママ友遠足とかで、すっと123Rだしてコーシーとか入れてたら
きっとカッコイイ~!!!
モシクハ ドンビキカ?!?
いかがです??
こんばんみんみ?!?!
女性のユーザーの方も結構いるようですし、
私の妻も123Rは使えるようになりましたよ!!
ママ友遠足とかで、すっと123Rだしてコーシーとか入れてたら
きっとカッコイイ~!!!
モシクハ ドンビキカ?!?
いかがです??
Posted by DACHS
at 2009年12月03日 22:40

へ~
新たな発見があるんですか~
感受性が豊かなんでしょうな~
新たな発見があるんですか~
感受性が豊かなんでしょうな~
Posted by たつや*松本
at 2009年12月03日 23:28

おはよございます~
以前はオプティマスの火器はネット上でしかみれませんでしたけど・・
身近な方々が使っており メガテンになっております。 爆
そのうち ホシクナルンダロウナ~ 苦笑
「音」がいいみたい ですね。
以前はオプティマスの火器はネット上でしかみれませんでしたけど・・
身近な方々が使っており メガテンになっております。 爆
そのうち ホシクナルンダロウナ~ 苦笑
「音」がいいみたい ですね。
Posted by toman at 2009年12月04日 08:14
えっ!
>某Mハルさんが、99っていいなぁ~と呟いていましたよ(^^)
某Mハルさん 99っすか。。、c⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ... 旧型の99ですけど。。。
123R・・いいですよね~もう1ケあっても良いくらい(^^;
>がちゃさん
なんなら 123R1つ お譲り出来ますが??(爆)
>某Mハルさんが、99っていいなぁ~と呟いていましたよ(^^)
某Mハルさん 99っすか。。、c⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ... 旧型の99ですけど。。。
123R・・いいですよね~もう1ケあっても良いくらい(^^;
>がちゃさん
なんなら 123R1つ お譲り出来ますが??(爆)
Posted by もんど 2度。。。 at 2009年12月04日 08:23
たつや*松本さん
あるかも!!(^o^) ないかも(?o?) ノホホ
あるかも!!(^o^) ないかも(?o?) ノホホ
Posted by DACHS
at 2009年12月04日 17:41

tomanさん
どもども〜!!
火器に嵌って逝くと、相当ヤバそうでっせ(^^:) ブレーキ ワスレズニ〜
どもども〜!!
火器に嵌って逝くと、相当ヤバそうでっせ(^^:) ブレーキ ワスレズニ〜
Posted by DACHS
at 2009年12月04日 17:43

もんどさん 再び
某Mハルさんは、ガシガシ使って行きたいそうなので
中古でお安めなの紹介してくださいませ!!
も商会には、いったい何台あるのだろう〜?!? (^^:)
某Mハルさんは、ガシガシ使って行きたいそうなので
中古でお安めなの紹介してくださいませ!!
も商会には、いったい何台あるのだろう〜?!? (^^:)
Posted by DACHS
at 2009年12月04日 17:46

DACHSさん、こんばんは~
N-STYLEと申します。
私も、2ヶ月くらい前だったかな?123Rを購入しました~
単純に白ガスのストーブが欲しかったのと
普通にコールマンじゃつまんないかな?と思い123Rにしました。
ってまだ火入れもしてないんですけどね・・・
年内には火入れしないとね~
ではでは、また寄らせていただきます。
N-STYLEと申します。
私も、2ヶ月くらい前だったかな?123Rを購入しました~
単純に白ガスのストーブが欲しかったのと
普通にコールマンじゃつまんないかな?と思い123Rにしました。
ってまだ火入れもしてないんですけどね・・・
年内には火入れしないとね~
ではでは、また寄らせていただきます。
Posted by N-STYLE at 2009年12月15日 20:11
N-STYLEさん
どもども〜!!
ノースターあたりも使い勝手良さそうですよね!
二ヶ月もジラしているのですね(^^:)ナハハ
ガッツリ使ってあげましょ〜!!!
123R&メスティンでの炊飯記事が、いずれあがるのかなぁ!?!
勝手にお待ちしてまっす(^^)v
どもども〜!!
ノースターあたりも使い勝手良さそうですよね!
二ヶ月もジラしているのですね(^^:)ナハハ
ガッツリ使ってあげましょ〜!!!
123R&メスティンでの炊飯記事が、いずれあがるのかなぁ!?!
勝手にお待ちしてまっす(^^)v
Posted by DACHS
at 2009年12月16日 11:54
