2011年12月03日
123Rの日!!?

Optimus No.123R SVEA
”KING OF STOVE”とも意され、
100年以上も大きなモデルチェンジせずに愛されてきたストーブ
私は、2007年から使用していますが、使う程に愛着がわき
キャンプ・ツーリングには欠かせない
我が家のメインストーブです。
”KING OF STOVE”とも意され、
100年以上も大きなモデルチェンジせずに愛されてきたストーブ

私は、2007年から使用していますが、使う程に愛着がわき
キャンプ・ツーリングには欠かせない
我が家のメインストーブです。
2011,01,23 http://dachshaund1999.naturum.ne.jp/e1155043.html
2010,12,3 アップ忘れ

2009,12,3 http://dachshaund1999.naturum.ne.jp/e884602.html
2008,12,3 http://dachshaund1999.naturum.ne.jp/e652088.html
通常、バーナーは123Rのみで、炊飯・湯沸かし・調理までこなしてます

ただ・・・・・
「煩い」とkanに言われました。。。
穴デカくなったのかな??
赤火が増えました。。。
手入れしないもんで(^^:
「私はガスが良い」
と妻に言われました。。。
そんなもんです(ToT)
「煩い」とkanに言われました。。。
穴デカくなったのかな??
赤火が増えました。。。
手入れしないもんで(^^:
「私はガスが良い」

そんなもんです(ToT)

メーカー値 1200kcalとなっており、↑のBFストーブ(ガス)2500kcal?と比べると
数値上では非力なのですが、大鍋使わない限り問題無し!!
パッキングも、
123R・自作肉襦袢・Tiトレック900・Fトレック1400と
スッポリ!!
2008年の記事参照↑
今年は17泊(キャンツー---10 車でキャンプ---5 P泊---2)と
例年より大分少ない出動となりましたが、
来年後期には親子三人でのデビュ〜を夢見ております。
始めから慣れさせておけば、123Rの音も大丈夫なはず?!
来期も123Rガンガン使うぞ〜

OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA
タグ :123R
Posted by DACHS at 12:30
│ キャンプ道具
この記事へのコメント
あっ、ホントだ!!(笑)
ジャストにコメントしようとしましたが、3分過ぎちゃいました…
ゴメンナサイm(__)m
ジャストにコメントしようとしましたが、3分過ぎちゃいました…
ゴメンナサイm(__)m
Posted by 旦那チャン at 2011年12月03日 12:33
こんにちは。
僕もずっとガスストーブ使っていたんですが今年ガソリンストーブ購入で最後までドラゴンフライと123Rで迷い続けてました。
結局ドラゴンフライ買ったんですが123Rのシンプルなデザインは未だに惹かれちゃいますね〜(^^)
僕もずっとガスストーブ使っていたんですが今年ガソリンストーブ購入で最後までドラゴンフライと123Rで迷い続けてました。
結局ドラゴンフライ買ったんですが123Rのシンプルなデザインは未だに惹かれちゃいますね〜(^^)
Posted by てるてるぼうず@ at 2011年12月03日 14:42
ことしは 週三ぐらいで使いました! 事務所で(爆)
使用頻度が多い留守番2号機の調子がすこぶるイイデス!
使用頻度が多い留守番2号機の調子がすこぶるイイデス!
Posted by もんど at 2011年12月03日 19:43
相変わらず使っていません<(_ _)>
今日生まれると 名前は一二三(ひふみ)チャン!ダメ?
あと2時間は!ガンバ!
今日生まれると 名前は一二三(ひふみ)チャン!ダメ?
あと2時間は!ガンバ!
Posted by touch!papa
at 2011年12月03日 21:32

旦那チャン
123Rに謙譲語??123さんて(^-^;
使ってあげてね!
フィールドで!!
123Rに謙譲語??123さんて(^-^;
使ってあげてね!
フィールドで!!
Posted by DACHS
at 2011年12月03日 22:56

てるてるぼうず@さん
ドラゴンフライ(DF)も人気・実力ともにありますよね!
音もずば抜けて煩いけど。。。
別体式のガソリンだと、NOVA+を持っていますが、つい123Rを手に取りパッキングしてしまうので出番薄なんです。
ドラゴンフライ(DF)も人気・実力ともにありますよね!
音もずば抜けて煩いけど。。。
別体式のガソリンだと、NOVA+を持っていますが、つい123Rを手に取りパッキングしてしまうので出番薄なんです。
Posted by DACHS
at 2011年12月03日 23:04

もんどさん
留守番2号って(*_*;
一体何器お持ちなのやら。。。
留守番2号って(*_*;
一体何器お持ちなのやら。。。
Posted by DACHS
at 2011年12月03日 23:07

papaさん
一二三って名は、性別が判明する前に候補にあげたのですが
即却下されました(x_x)
古臭いですと。。。トホホ
一二三って名は、性別が判明する前に候補にあげたのですが
即却下されました(x_x)
古臭いですと。。。トホホ
Posted by DACHS
at 2011年12月03日 23:11

おばんです。
これから寒くなって、ガソリンストープの方が缶の冷えるガスストーブよりも使いやすいのでは?
外側の積年の汚れは研磨してください。
女性は光り物に弱いはずです。
これから寒くなって、ガソリンストープの方が缶の冷えるガスストーブよりも使いやすいのでは?
外側の積年の汚れは研磨してください。
女性は光り物に弱いはずです。
Posted by Bigfoot at 2011年12月04日 01:27
123R・・・
ウルサイヨ^^
ウルサイヨ^^
Posted by kan at 2011年12月04日 09:12
こんにちは。
123Rの日でしたねえ。
一二三さんもいい名前だと思うけどねえ。
奥さんの意見が大事だよねえ。
うちは、姓名判断の本を買い込んで、自分で決めましたよ。
まあ、寝る間も惜しんで考えましたなあ。
今は、読みにくいと不評ですけどねえ。
123Rの日でしたねえ。
一二三さんもいい名前だと思うけどねえ。
奥さんの意見が大事だよねえ。
うちは、姓名判断の本を買い込んで、自分で決めましたよ。
まあ、寝る間も惜しんで考えましたなあ。
今は、読みにくいと不評ですけどねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2011年12月04日 12:39
Bigfootさん
ガソリンのは、ドロップダウンしない(しにくい)から雪中キャンプでもOKだね!!
ウチノハ ヒカリモノヨリ ウマイモノ カナ?!(^^:
ガソリンのは、ドロップダウンしない(しにくい)から雪中キャンプでもOKだね!!
ウチノハ ヒカリモノヨリ ウマイモノ カナ?!(^^:
Posted by DACHS
at 2011年12月04日 16:06

kan
じゃぁ 今度からkanの分のご飯は自炊でよろしく(-_-#
なんてね(^^:
じゃぁ 今度からkanの分のご飯は自炊でよろしく(-_-#
なんてね(^^:
Posted by DACHS
at 2011年12月04日 16:07

掘さん
一二三って名も今時被らないし、いいなぁ〜と思ったのですけどね。。。
次候補もあったのですが、2011年の名前順位で1位になっていたので私が却下しました。
姓名判断のを読み出すと切りがないと伺っていましたので、
一文字決めてから検討中でっす!!
一二三って名も今時被らないし、いいなぁ〜と思ったのですけどね。。。
次候補もあったのですが、2011年の名前順位で1位になっていたので私が却下しました。
姓名判断のを読み出すと切りがないと伺っていましたので、
一文字決めてから検討中でっす!!
Posted by DACHS
at 2011年12月04日 16:11

う~ん、123Rで炊いたお米が一番旨いと思うのはワタシだけ?w
Posted by 半クラ!!
at 2011年12月07日 16:39

半クラ!!さん
123Rに限らず、お気にの火器で炊いたご飯は最高ですよね!!!
123Rに限らず、お気にの火器で炊いたご飯は最高ですよね!!!
Posted by DACHS
at 2011年12月08日 22:44
