ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年10月13日

薪収穫(^^)v

薪収穫(^^)vお茶してるときに「薪どっかにないかなぁ〜」って聞いたら
「あっこの邪魔だからみんな切って持ってけ」と(^^)v

畑仕事に立ち木伐採!!

だけど、手強し(@_@;)

結局今日は二本まとめて終了。。。

あと五本は、また後日^ロ^;



にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー( キャンプ道具)の記事画像
久々にキャンプグッズ!?購入
123Rの日!!?
かがり火
123Rの日(予備日?!)
今日は、123Rの日?!?(^^:)
123Rの日?!?(^^:)
同じカテゴリー( キャンプ道具)の記事
 久々にキャンプグッズ!?購入 (2018-06-08 19:30)
 久々にキャンプ道具をポチッとな!! (2012-04-19 19:00)
 123Rの日!!? (2011-12-03 12:30)
 かがり火 (2011-08-04 18:48)
 123Rの日(予備日?!) (2011-01-23 12:30)
 今日は、123Rの日?!?(^^:) (2009-12-03 19:00)
この記事へのコメント
伐採からとは。。。がんばりますね~。

さらに乾燥させてとなると、使えるのはだいぶ先ですか^^
Posted by しましまパパ at 2008年10月13日 15:39
しましまパパさん
あと3回ほど行かないと薪状態にはならないかも・・・
雪降る前には庭の片隅に積んじゃいたいんですけどね~

まあ今年の冬分は、別に調達してきて
来年秋以降用かな!?
Posted by DACHS at 2008年10月13日 17:31
良さそうな薪ですね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年10月13日 18:01
この太さの木をのこぎりとアックスだけで??
お疲れ様です(^o^)

でもやってみたい気がします。
丸太切るのって面白そう♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年10月13日 23:20
いや~ 体力あるね~。
今週末は 背中にしょってきてね~。
二宮金次郎ライダー!
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年10月14日 07:14
いやーがんばっていますねぇー

薪のためなら。。。。。

チェーンソー借りてきたらぁ(^^;
Posted by たそがれライダー at 2008年10月14日 09:21
何の木ですか??

チェーンソー貸してあげますよ~^^
Posted by みっきぃ at 2008年10月14日 09:27
硬そうな木だね!

蒔きに成るのはいつの日やら、、、
Posted by もんど at 2008年10月14日 15:12
密に詰まった材質ですね。
広葉樹の,園芸種かな?

マサカリの手入れがシッカリされてますね。
これが,金太郎が担いでるやつで,オノとは違うんだって!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年10月14日 16:35
tomo0104さん
苦労した分、期待も大!!?
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:37
mizu-kenさん
倒すのは意外とすんなりドザァ〜っと倒れたんですけど、
その後の枝打ちが一苦労でした。。。

コレの途中で、『畑の胡桃の木も』って言われて(ToT)今日は無理〜って。。。
手伝い歓迎しまっせ!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:41
papaさん
使えるのは一年後くらいですよ〜(^^:)

サ〜ティ〜ズですから!!!                      でも手首がちょっと違和感。。。
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:42
たそがれライダーさん
頑張ってきましたよ〜(^^)v

実は、帰りにホムセン寄ってチェーンソー見てきました。           う〜ん高い。。。
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:45
みっきぃさん
この〜木、何の木?まきになる木〜♪       分かりません・・・

チェーンソーだけでなく、手も借りたい。。。(^^:)
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:47
もんどさん
広葉樹なので、そこそこ手強かった〜

今年中に薪割りして、来年秋のSPW頃に使えるかな〜!?
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:49
堀耕作さん
堀さんなら詳しそうですね〜
実物見に来て下さいな!!                 ついでに切ってって(^^:)

斧と鉞 確かに字は違うけど、あとは分かりません。。。

今は亡き義祖父が愛用してたそうです。
義父は使わないそうなので、今回我が手中にやってきました!!

コレ担いで赤い◆つけなきゃ!?!
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 17:54
なんか川原泊といい、きこりといい楽しそうな実家さんですね。

実家に帰ってキャンプ気分って方、そうはいないでしょう・・・。

そうそう、ステッカー御大よりいただきました。
ありがとうございました・・・・。
Posted by コヒ at 2008年10月14日 20:14
コヒさん
最初は、怪訝がられましたけどね~(^^:)
義父母も慣れたのかなぁ!?



これで、正式入会ですね(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月14日 20:55
この幹の手鋸で・・・・凄い。

お疲れ様でした。でも薪として使用するから良い事ですよね
ただの伐採とはちがってね。
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年10月17日 00:40
並のお風呂屋さん
根性でした・・・         でも二本で根性切れて。。。

この木々で畑の端が日陰になっちゃってたんで、意味ある伐採&有効利用かな〜!?!

来月装備品増強して、再度挑みに行きます(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月17日 17:37
こんにちはぁ~初めまして。
皆様の所で以前よりお名前は拝見させて頂いておりました。
そしてmasakichiさんを始め色んな方にDACHSさんのお話は伺っております。

おやじ~ずのステッカー、本当完璧な仕上がりですね。
現物を見せて頂き(masakichiさんのリアガラス)カッチョぇぇ~と感動した次第です。

併せて例のモノ、色々お手数お掛けしますが製作よろしくお願いします。

そして、今週末本社にてお会いできるのを楽しみにしております(^ー^* )
Posted by lilt at 2008年10月20日 15:06
liltさん どもども!!はじめまして~
私もよくお名前を拝見し、読み逃げさせていただいてましたです。。。
グリーン~の記事も拝見しましたよ!!

例の件、現在進行中でっす!予定より一日早く出せそうです。
おまけ付けときますので、よかったらどうぞ~!!


私事の諸事情で雪峰祭に行けなくなりました(ToT)/^^
皆さんにお会いしたかったのですが、またの機会によろしくで~す・・・
Posted by DACHS at 2008年10月20日 21:14
おはよーございます。
再びです…

そうですか…(ノ_<。)
今回お会いできないのは非常に残念です。。

本当、今回は色々面倒を掛けまして申し訳ありません。
非常に楽しみにしております(^ー^* )
おまけ付き??なんだろー??
また後程改めて御礼の挨拶に伺いますね~。

来年1月に第3回北信越オフをやりたいなぁ~なんて思ってました。
寒くて参加者が居なそう(^_^;)ですが、DACHSさんのご都合が
合いましたら、是非参加して頂ければと思います。
Posted by lilt at 2008年10月21日 09:34
liltさん
どもども申し訳・・・(^^:)

一月ですね!予定合えばもちろん参加しまっす!!
シェルか何か張っちゃって焚き火があれば、大丈V(^o^)
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月21日 23:32
いつも、ありがとうございますっ!!!ありがとうございましたっ!!!

いや~
太い太い薪に挑戦する気力・体力がすごいですね~

元気あって凄いな~
僕だったら、途中で負けて諦めちゃいそうだな~
根性ですね~
Posted by たつや*松本 at 2008年10月22日 00:27
いつみても 薪 (笑)

ところで・・・
ちょっと”おやじ~ず”ロゴ→
おかりしてもいいですか?
Posted by はなのゆ家Yun at 2008年10月22日 10:01
たつや*松本さん
どもども〜!!

いや。。。その。。。            私も途中で投げたしたんですけど。。。(^^:)


二本だけ切って、後はまだそのままなんです・・・
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月22日 12:18
姫!!
う〜んと・・・新記事があがらないって事ですか!?!

一週間や10日放置なんてのは当たり前なんで、私(^^:)

おやじ〜ずロゴ!  サイドのでいいのかなぁ〜
ご希望があれば、色やサイズ変えてこの記事の下にでも差し込みますけど!!??

え〜っと、貼ってからご利用下さいまし〜(^o^)


ウソデッス ! ドウゾ ゴリヨウハ ケイカクテキニ!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月22日 12:23
ではでは、遠慮なく
ケイカクテキ ニ ツカワセテモライマス(笑)

サイドのでOKです^^

そのうち・・わかるでしょう^^;
オタノシミに?
Posted by Yun at 2008年10月22日 20:43
姫!!    楽しみにしとりまっす。


ツルサレルノヲ!?               チガウカ〜(^^:)
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月24日 12:37
週末に、masakichiさんから、受取りました~~^^
あいかわらずの、素敵な出来でうれしいです☆
どうもありがと~~です♪

姫のツルサレ・・・私も見たいナ(笑)
Posted by marurinmarurin at 2008年10月28日 19:20
marurinさん どもども~(^^:)

みなさん楽しんでこられたようで!!

電波悪かったみたいでモブログ少なくPCの前で、「くぅ~行きたかった~」とぼやいてました。。。


姫の甲羅干し→干物。。。   きっとやってくれるでしょう!!!??
Posted by DACHSDACHS at 2008年10月28日 23:52
削除
薪収穫(^^)v