ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2011年01月23日

123Rの日(予備日?!)

ココのところ、ワカサギ釣りの記事ばかりでしたが、
久々なキャンプ系をアップテヘッ

123Rの日(予備日?!)


確か12月3日が正式で1月23日は予備日だった(^^:)
勝手に制定123Rの日

持っているけど最近使って無い方
出してみましょ!!
きっと火入れしたくなる筈!!

興味があるけど持っていない方、
ファミキャンには向きませんが、ソロ&デュオなら良い仕事しまっせ!!




なんとなく、頼りないけど頼れる一品
OPTIMUS No.123R SVEA




2009,12,3  http://dachshaund1999.naturum.ne.jp/e884602.html

2008,12,3  http://dachshaund1999.naturum.ne.jp/e652088.html
123Rの日(予備日?!)

4合入れたトレック1400&500mlでも大丈夫!!
(但し、3本足のためバランスには注意!!)




123Rの日(予備日?!)


愛車が冬眠から覚めたら、今年もガンガン使っていきまっすチョキ


OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA
OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA

幾度の廃盤疑惑も
乗り越え?現在も販売中!!!











にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー( キャンプ道具)の記事画像
久々にキャンプグッズ!?購入
123Rの日!!?
かがり火
今日は、123Rの日?!?(^^:)
123Rの日?!?(^^:)
薪収穫(^^)v
同じカテゴリー( キャンプ道具)の記事
 久々にキャンプグッズ!?購入 (2018-06-08 19:30)
 久々にキャンプ道具をポチッとな!! (2012-04-19 19:00)
 123Rの日!!? (2011-12-03 12:30)
 かがり火 (2011-08-04 18:48)
 今日は、123Rの日?!?(^^:) (2009-12-03 19:00)
 123Rの日?!?(^^:) (2008-12-03 19:00)
この記事へのコメント
123R SVEA、最高ですね!
コイツを買って、キャンプが更に楽しくなりました。
季節的にピーク1を持って行ってますが、早くキャンプ場で
123Rの火入れをしたいですねぇ~~♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月23日 16:20
え~! ヽ(゜▽、゜)ノ


今日は予備日…


勘違いしていましたo(_ _*)o
Posted by touch!papa at 2011年01月23日 21:27
こんばんは~

こう言うストーブって憧れますね。
しかし私にはまだ扱うことが難しそうです。(^^ゞ

いつかは持ってみたいストーブです。
Posted by natsutaku at 2011年01月23日 21:43
半クラ!!さん
どもども~
オールマイティーなガスもいいけど
たまに愚図るガソリン系も使用感がいいですよね~!!
ピーク1や123Rは、長年愛されてますしね。

冬眠に入ると無性に乗りたくなってる私です(^^:)
Posted by DACHSDACHS at 2011年01月23日 23:40
papaさん

確かそうだったはず(^^:)

使ってますか?123R。。。
Posted by DACHSDACHS at 2011年01月23日 23:41
natsutakuさん
使い勝手は、ガス系にかなり劣る123Rですが、
面白い火器ですよ(^^)v

機会があれば是非!!!
Posted by DACHSDACHS at 2011年01月23日 23:44
我が家の123は冬眠中です(..;)

投稿時間も123とはさすがっすね~!!(笑)
Posted by 旦那チャン at 2011年01月24日 07:35
遅ればせながら、今年もよろしくお願いしますm(__)m

123R、いいストーブですよね。真鍮の色がなんとも言えない味わいになりますね。

今年も例の柄を考え始めています。またお願いすることになるかと思いますが、その際はよろしくお願いしますm(__)m
詳細が決まったらメールします。
Posted by ウニパパ at 2011年01月24日 11:56
m(__)m 出してません。

12月3日も 1月23日も両方 火入れすればいいのよ(笑)

DACHSさんの様にいつも 使ってあげるのが 一番だね( ゚д゚) コレガ。。


 
Posted by もんど at 2011年01月24日 12:20
旦那チャン
どもども~!!
流石~!気づきましたね(^^:)


この際、起してあげましょ(^^)/
Posted by DACHSDACHS at 2011年01月24日 23:38
ウニパパさん
こちらこそよろしくお願いいたします。

例の件、了解しました。
Ф6→8にて検討します(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2011年01月24日 23:41
もんどさん

いっぱい火器お持ちですもんね~!!

全部火入れしてたら通報される?!?(^^:)タハハ



しつこいようですが、123Rは私のメインバーナーですから(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2011年01月24日 23:44
削除
123Rの日(予備日?!)