ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2012年08月20日

120814木崎湖釣行


なんだかワカサギモードに入るのが、年々早まっている私。。。

到頭今年は、お盆にシーズンインしちゃいました(^^:



8/14 
4時に起床するも前日までの天気予報どうり

午前中でやむはず!! と願い?、
雨天雨装備万全で5時過ぎ出発

6:30木崎湖モダンボート着
120814木崎湖釣行













雨は大分小康状態になってきましたが、
合羽着用し7:00出船

ボート屋店長の話しでは
「浮き桟橋右手奥7〜8mが良さげ!!」との事で
魚探を見ながらボート屋寄り6m〜桟橋奥8.5mを1.5往復し
浮き桟橋右8mにアンカリング

120814木崎湖釣行

↑の画像はチョイと浮いてますが、ココでは水草ギリの底べたメインでした。
多点掛けは思った程なくて、一匹二匹がテンポ良く釣れる感じチョキ

型が良い(9〜11cm)ので、手繰っていてもズシッとして釣り応え抜群!!

9:00頃 100
雨もあがり、日差しが晴れパラソル大活躍!!!

入れ食いタイムは無いものの、相変わらず大きめばかり(^^)v

11:30早めの昼食・休憩


休憩後も同じ場所にアンカリング!!

同じくポツラポツラの釣れ具合だけど、大型多しサカナ

13:30 300越えた辺りで、餌補給・休憩

また同じ辺りに入るも、チーンの時間が多くなったので放浪ZZZ…


ボート屋前6.5mに良い感じの魚影を発見しアンカリング!!!

あれ??あたるけど、乗らないぞ?!?




釣れてきた魚を見て納得(^^:
5cm程の当歳魚。。。

この魚影は、スクールなのね〜。。。
通常ならさっきの方向or8~9mへ放浪・・・


が、移動せず





今回ダブルアンカーなんで、めんどくさかったタラ~


まあそのうち7cmクラスも釣れてきたけどねニコニコ

3袋目のサシ終了までやって
15:00早上がりにて納竿

120814木崎湖釣行


368匹 1460g  平均3.9gの大型釣行!!

昨年、松原・バラギ・諏訪湖と1〜2g程度のサイズばかり釣っていたので
大満足な釣行となりました。
120814木崎湖釣行




バスに2回・水草に2回やられ
結構錘をロスト。。。


 私・手繰り
竿:自作ポリカーボネイト削りだし 扁平4〜5g用
糸:ワカサギ手繰り糸 橙 0.8号
針:自作仕掛け 金狐2.5号5本針(みなと風)→
         いくつか→鬼2号5本針(みなと風)
錘:5g→4g→7.5g→7.5g
餌:紅さし1/2カット









諏訪湖に続き、木崎湖の年券も購入してしまった(^^:

9・10・11・4月は、木崎湖
天候次第で11・12・3月に諏訪湖通うだな〜!?!

120814木崎湖釣行




にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(12釣り)の記事画像
松原湖解禁日
松原湖到着!
121111 諏訪湖釣行
121021 121103木崎湖釣行
120929・121007 木崎湖釣行
120908・120917 木崎湖釣行
同じカテゴリー(12釣り)の記事
 松原湖解禁日 (2012-12-31 15:54)
 松原湖到着! (2012-12-30 14:19)
 121215 諏訪湖釣行 (2012-12-19 19:00)
 121202 諏訪湖釣行 (2012-12-07 19:00)
 121111 諏訪湖釣行 (2012-11-16 19:00)
 121021 121103木崎湖釣行 (2012-11-08 19:00)
この記事へのコメント
その翌日私は木崎湖でウェイクをしていました(((^^;)
Posted by かん at 2012年08月20日 23:59
また雨ですかぁ


ペンギンの脱走手伝っちゃダメよ
娘のペットに欲しいからって
Posted by 未涼丸 at 2012年08月21日 18:54
1枚目の写真、アヒルボートで出撃?
Posted by Bigfoot at 2012年08月21日 21:01
かん
この日もウェイク・バナナボート等で賑わってたよ〜!!



未涼丸さん
この時期は雨ですが、氷上シーズンになったら毎回吹雪かも!?!
ペンギン君凄いですよね〜
自分の背丈の柵を垂直跳びで脱走なんて(^^:



Bigfoot
秋の繁忙期には、そんなお客もいるかもね〜(^^:
Posted by DACHS at 2012年08月22日 17:38
削除
120814木崎湖釣行