2007年07月09日
コロ!ビビンバ!!

コロダッチ・カプセルでビビンバを作ってみました

材料は
・ナムルセット(スーパーで@299にてコチジャン付きでした)
・ご飯(夕べの残り)
・豚肉(夕食用の豚コマ短冊に切ってあらかじめ炒め済み)
・卵黄(余った卵白は夕食のお好み焼きの生地に)
・醤油(香り付け用) 以上です。
まずコンロでコロダッチを熱してごま油を塗ります。
火を止めてご飯入れナムル等トッピングします。
再度加熱して周りに醤油をまわし入れたら完成
お焦げの具合はお好みで!!
簡単においしく出来上がりました(^^)v 我が家の定番入りかな!?

スノーピーク(snow peak)
コロダッチカプセル
コロダッチシリーズの中で
一番使い勝手が良さげ
・ナムルセット(スーパーで@299にてコチジャン付きでした)
・ご飯(夕べの残り)
・豚肉(夕食用の豚コマ短冊に切ってあらかじめ炒め済み)
・卵黄(余った卵白は夕食のお好み焼きの生地に)
・醤油(香り付け用) 以上です。

まずコンロでコロダッチを熱してごま油を塗ります。
火を止めてご飯入れナムル等トッピングします。
再度加熱して周りに醤油をまわし入れたら完成

お焦げの具合はお好みで!!

簡単においしく出来上がりました(^^)v 我が家の定番入りかな!?

スノーピーク(snow peak)
コロダッチカプセル
コロダッチシリーズの中で
一番使い勝手が良さげ

Posted by DACHS at 20:00
│ キャンプ道具
この記事へのコメント
これも美味しそう(^_^)v
ゆっくりかき混ぜまいといけませんね!
おこげが、良いんですよ!食べたい!(^^)!
ゆっくりかき混ぜまいといけませんね!
おこげが、良いんですよ!食べたい!(^^)!
Posted by ポン吉 at 2007年07月10日 11:56
お焦げたまらんですよね!
でも今回プレヒート&再加熱が少なすぎてお焦げは僅かしか無かったんです(^^;)
妻は子供みたいにボロボロこぼしながら混ぜてました。(^^)
次は何作ろうかな〜っと!!
でも今回プレヒート&再加熱が少なすぎてお焦げは僅かしか無かったんです(^^;)
妻は子供みたいにボロボロこぼしながら混ぜてました。(^^)
次は何作ろうかな〜っと!!
Posted by DACHS at 2007年07月10日 17:24
うまそうですねぇ。
オイラもやってみようかなぁ(笑)
食をメインのキャンプツーリングも良いですね。
オイラもやってみようかなぁ(笑)
食をメインのキャンプツーリングも良いですね。
Posted by 半クラ! at 2007年07月14日 20:55
半クラさん こんばんは
私の場合、自炊&外食問わずツーリングは食メインですよ(^^)v
ただタンデムのときは荷物てんこ盛ですけど・・・
私の場合、自炊&外食問わずツーリングは食メインですよ(^^)v
ただタンデムのときは荷物てんこ盛ですけど・・・
Posted by DACH at 2007年07月15日 20:49
↑実家のパソコンから返信したらDACHに
!?なってた
(^^;) たは!
!?なってた
(^^;) たは!
Posted by DACHS at 2007年07月17日 18:58