2008年01月28日
雪中キャンプにむけ02

直接雪中キャンプに関係はないのですが、2/1からの値上げも有りますので、焚き火台Mをポチッと

早々に初使用してきました。

お外用のフライパンは持ってないので
自宅で使っている中華鍋にて焼きそば/焼うどん作りました。



麺・麺となっていますが、実は二日連チャンでやってました。

調理は妻に任せて(^^;) 私は飲み物用に湯沸かし
やっぱWGは寒い時でも調子
123Rのヴェ〜〜と鳴き声聞きながらマッタ〜リと過ごしましたとさ

お外用のフライパンは持ってないので




麺・麺となっていますが、実は二日連チャンでやってました。


調理は妻に任せて(^^;) 私は飲み物用に湯沸かし

やっぱWGは寒い時でも調子

123Rのヴェ〜〜と鳴き声聞きながらマッタ〜リと過ごしましたとさ

タグ :焚き火
Posted by DACHS at 19:00
│ キャンプ道具
この記事へのコメント
焚き火で調理されちゃうんですね。
うん~ 奥さんが焚き火で調理されちゃうんですか。すごい
もうすぐ,僕のところにもヴェーがやってくることになりましたよ~。
DACHSさんとtouch!papaさんの影響ですね。
うん~ 奥さんが焚き火で調理されちゃうんですか。すごい
もうすぐ,僕のところにもヴェーがやってくることになりましたよ~。
DACHSさんとtouch!papaさんの影響ですね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年01月28日 20:34

焚き火の中にトレック突っ込んだり、シェラカップ乗っけたり楽しんでます♪
堀さんも「あの菌」の餌食に(^。^;)
あっでも、もともと火器仙人でしたね!堀さんも(^o^)/
私はまだまだでっす
堀さんも「あの菌」の餌食に(^。^;)
あっでも、もともと火器仙人でしたね!堀さんも(^o^)/
私はまだまだでっす
Posted by DACHS at 2008年01月28日 22:23
中華鍋いいなぁ~
ウチはIHだからキャンプの為だけに買うのも。。。
123Rのプレヒート部分に何か細工してますね?(笑)
ウチはIHだからキャンプの為だけに買うのも。。。
123Rのプレヒート部分に何か細工してますね?(笑)
Posted by きむ at 2008年01月28日 22:53
きむさん オヒサでっす
流石ですね〜!
以前きむさんから教えていただいた、Zippoの芯二巻きしてあります!
自作の芯は、試し点火の段階で失敗に。。。
これ煤が多少出やすいですが、プレヒートに具合よいですね!!
ありがとうございます♪
流石ですね〜!
以前きむさんから教えていただいた、Zippoの芯二巻きしてあります!
自作の芯は、試し点火の段階で失敗に。。。
これ煤が多少出やすいですが、プレヒートに具合よいですね!!
ありがとうございます♪
Posted by DACHS at 2008年01月28日 23:33
焚火いいな~
私は またできなかったすっ。
123R近頃点けていないな~。
おや? 掘さん買ったみたいですね~(笑
私は またできなかったすっ。
123R近頃点けていないな~。
おや? 掘さん買ったみたいですね~(笑
Posted by touch!papa
at 2008年01月29日 07:02

冬景色に焚き火台。合いますね~
雪がちらほら見えますね~、いいですね~
123R私も持っていますが、最近、木質系燃料ストーブにはまっているので、あまり出番がありません。でも、いざというとき、頼りになりますね。
雪がちらほら見えますね~、いいですね~
123R私も持っていますが、最近、木質系燃料ストーブにはまっているので、あまり出番がありません。でも、いざというとき、頼りになりますね。
Posted by たそがれライダー at 2008年01月29日 09:34
papaさん DFもお持ちですもんね!
123Rの方が世話が焼けるしね。。。
堀さんも『あの菌』の餌食に(^^;)
123Rの方が世話が焼けるしね。。。
堀さんも『あの菌』の餌食に(^^;)
Posted by DACHS
at 2008年01月29日 12:52

たそがれライダーさん
ブッシュバディ良いですねぇ〜〜
まさに、”大人のおもちゃ”かな? (^^;)
123R使いだしてからBFストーブの出番がなくなりました。。。
地はタマに使うのですけどね...
ブッシュバディ良いですねぇ〜〜
まさに、”大人のおもちゃ”かな? (^^;)
123R使いだしてからBFストーブの出番がなくなりました。。。
地はタマに使うのですけどね...
Posted by DACHS
at 2008年01月29日 12:56

123R かっこえ~
こういう写真見せられると
思わずポチってしやうど~ q(o^-^o)p
こういう写真見せられると
思わずポチってしやうど~ q(o^-^o)p
Posted by LennonPapa at 2008年01月29日 19:24
Lennonpapaさん どもども!!
あれ?Lennonpapaさんもアレに感染しちゃった?(^。^;)なは
じゃお仲間に(^^ゞ
あれ?Lennonpapaさんもアレに感染しちゃった?(^。^;)なは
じゃお仲間に(^^ゞ
Posted by DACHS at 2008年01月29日 20:50
ジッポの芯の代わりに、
熱伝導率バツグンの銅線を巻くのも良いかもしれないですね。
煤も出ないし。。。
熱伝導率バツグンの銅線を巻くのも良いかもしれないですね。
煤も出ないし。。。
Posted by きむ at 2008年01月30日 00:11
銅線か〜。。。
腐食は平気ですかねぇ??(^^;)
真鍮線を三つ編みして毛細管現象で吸い上げ!?。。。(妄想ですけど)
またホムセン漁ってみます(^^)v
腐食は平気ですかねぇ??(^^;)
真鍮線を三つ編みして毛細管現象で吸い上げ!?。。。(妄想ですけど)
またホムセン漁ってみます(^^)v
Posted by DACHS
at 2008年01月30日 12:22
