ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
DACHS
DACHS
キャンプ&ツーリング大好き走るの大好き!!!でも観光すっ飛ばすのも多々あり・・
おやじ〜ず二・三歩手前な!?生粋の信州人でっす(^^)v
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年03月25日

シュラフ デカイなぁ。。。

今年もキャンツーシーズン到来でワクワクしながら、道具をいじくっております。


今年もこんな感じの仕様で、飛び回るかな〜〜テヘッ

シュラフ デカイなぁ。。。

2007オロロンラインにて
で、今週末のキャンツーの用意をしてたのですが、目的地の予想最低気温0℃ガーン

シュラフは、アリーバ600で!っと思っていたのですが、
安全パイのマイナステンを持って行く事にしました。

SPW朝霧に応募したけどキャン待ち285番。。。なので別のとこに






が、やっぱりデカイ汗

シュラフ デカイなぁ。。。シュラフ デカイなぁ。。。
左:ドイター・マイナステン               右:ロゴス・アリーバ600

快適温度!?が、-10℃7℃なので、当然と言えば当然ですがねZZZ…


46リットルのトップケースが、半分占領されてしまいます。。。ガーン
車だったら何て事ない収納寸法差なんですけどねぇ

シュラフ雨具食料&ビールしか入れられないなぁ〜







U.L.ダウン#3がほしぃ〜〜〜ドキッ
でも24800円は出てこない。。。ハァ〜ァ





にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー( キャンプ道具)の記事画像
久々にキャンプグッズ!?購入
123Rの日!!?
かがり火
123Rの日(予備日?!)
今日は、123Rの日?!?(^^:)
123Rの日?!?(^^:)
同じカテゴリー( キャンプ道具)の記事
 久々にキャンプグッズ!?購入 (2018-06-08 19:30)
 久々にキャンプ道具をポチッとな!! (2012-04-19 19:00)
 123Rの日!!? (2011-12-03 12:30)
 かがり火 (2011-08-04 18:48)
 123Rの日(予備日?!) (2011-01-23 12:30)
 今日は、123Rの日?!?(^^:) (2009-12-03 19:00)
この記事へのコメント
そうか,ダウンの収納サイズは,こういったところで生きてくるんですね。

頑張って詰め込んでください。
今週末で0度予想なんですか。

それは,寒いところへ行かれるんですね。
ひょっとして,庭キャン?
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年03月25日 20:38
 それにしてもごっつい荷物ですネェ、格好良いですネェ。

 0℃かぁ、、、、私の場合#2でも寒かったなぁ。

 モンベルU.L.S.S.#3は一昨年ジップ無しをナチュラムが安く放出してたので買いました。

 どっかで安売り見つかると良いですね。
Posted by ライダーライダー at 2008年03月25日 21:15
堀耕作さん
バックパッカーさんや、チャリダーさんに比べれば、積載量は多いのですけどね(^。^;)

長野は、1℃の予想でした!

庭じゃないですよぉ(;¬_¬)
Posted by DACHS at 2008年03月25日 21:36
ライダーさん
なかなか荷物減らなくて(^。^;)

ジップ無しって、初めて聞きましたが、みの虫状態なのですかね!?


私は、暑がりなのでオンシーズンに使い勝手の良さげな#3!!!


何時かは買うぞぉ!!



何時になるやら。。。
Posted by DACHS at 2008年03月25日 21:49
準備万端ですね!!

ああ~~ 待ち遠しい(^.^)
Posted by もんど at 2008年03月25日 22:28
そう、ミノムシ状態です。
http://rider.naturum.ne.jp/e145158.html

ちっちゃくなりますよ。
Posted by ライダー at 2008年03月25日 22:32
そうだ!!もんどさんも一緒だった(^。^;)


一本で気温4℃下がるから、湯たんぽも必要かな!!?なはは


楽しみでっす(^^)v
Posted by DACHS at 2008年03月25日 22:55
ライダーさん
見てきました(^^)

廃盤なのですねぇ。。


夏くらいには、処分セールしてくれないかなぁ(^。^;)
Posted by DACHS at 2008年03月25日 23:00
大変だよね~
でも コレが楽しいのかな?
私には バイク乗りの気持ちがわかりませんがね~ なにしろ いらないものまで積み込んでいきますから!(笑

今週末は 必要なモノ連絡くださいな 持って行きますよ!(お金以外ね!)
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年03月25日 23:19
積み込みしながら、あ〜だ、こ〜だしてるのも楽しいんですよ!!


私も結構余計な物積んで行ってるなぁ〜(^。^;)

無くても何とかなるけど、あったら快適ってものナンカが減らせない。。。


だいぶ選別されてきてるはずなんですが。。。



必要なもの!!!??


お天道様(^^)v晴れているのが一番ですしね♪
Posted by DACHS at 2008年03月25日 23:32
おーキャンプツースタイル、ばっちり決まっていますね~。
シュラフの積載については、毎度、悩みのたねですよね~

私は、荷物を積み過ぎて、最初からやり直しってのを、何回かやってしまいます。これも、また、楽し、ですね(^^)
Posted by たそがれライダー at 2008年03月26日 09:06
キャンプツーリングだとバックパッカーに通じるものがあるんですねぇ。
車でもシュラフや防寒系は嵩張るなぁと思っているのに余計にバイクだと目立ちますねぇ

1,2泊の野宿ツーリングしたことしかないのでキャンプツーは見ていてワクワクしますよ~
ア! バイク ハ 20ネンイジョウマエノコトデス ... (^^;
Posted by dacyan at 2008年03月26日 10:58
お!やってますねぇ(笑)
オイラもやっと週末初キャンです。楽しみ!

チャルメラがオチャメですね(笑)
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年03月26日 11:29
たそがれライダーさん
夏だとシュラフ積載も苦労しないのですけど、この時期はナカナカ手強い(^^;)

振り分けや、トップケース使ってなかった頃は、コレこ〜積んで〜こ〜して〜!ってテトリスしてましたよ!!

今は、詰め込む際にテトリスですけどね(^^;)
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月26日 12:18
dacyanさん
私も車で出かけている時に、フル積載のライダー見かけると、ワクワクしちゃいますです(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月26日 12:20
半クラさん
やってる!やってる!!          なは(^o^)

半クラさんもキャンツーに出撃ですか!!
お互い事故・違反に気をつけて楽しんできましょ!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月26日 12:22
チャルメラは、念の為の非常食でっす!!

食べずに2,3回持って行っていると、いざ食べる時は、ボロボロでチュルチュルっと食べられずにチュルって短くなる事も屢々(^^;)
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月26日 12:24
今日も寒い~

本当に寒い~
Posted by たつや*松本 at 2008年03月26日 20:56
寒気が来てるみたいで土日も結構寒そうですよねぇ(^。^;)


朝から気合い入れてかなきゃ(^∧^)
Posted by DACHS at 2008年03月26日 21:21
いや~、満載ですねえ。
テトリス楽しいですよね。いつも完成時に写真でも撮っとこうって思いながら忘れちゃいます。
見てるだけでウズウズしちゃいます。(^^ゞ
Posted by solo380 at 2008年03月26日 23:55
solo380さん
なはは(^o^)フル積載に見えますよね!!

でもこの時は、トップケース内、半分位空いてたんですよ!!
食料・お土産等買い出し品のスペースは、いつも確保してますです!!

ライダーさんが、積載品の記事書かれていますので、私もそのうちテトリス記事書いてみよっかなと(^^;)
Posted by DACHS at 2008年03月27日 10:28
今週末ですね!羨ましぃ~
晴れれば良いですね!!
行きたかったケド、仕事です・・(泣)
楽しんできてね~!
Posted by きむ at 2008年03月28日 00:29
きむさん
晴れれば。。。

現地の天気予報は、晴れなのですが。。。


自宅辺りの予報    雪(ToT)
しかも深夜から朝8時くらいまで、ずっと1mmってなってますです(9時以降雨だし)

こうなったら、リッチ作戦でいきなり高速乗って行っちゃうかも(^^;)

きむさんの分以上に楽しんできますね!!
Posted by DACHSDACHS at 2008年03月28日 10:23
こんばんは。
キャンツーですか?
去年キャンプ場で見ましたが、カッコいいですよね♪

気をつけて楽しんできて下さいね(^_^)/

v-maxいいですね♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年03月28日 23:18
mizu-kenさん
明日は、今年初ツーリングなのに今雨降ってます(ToT)

未明に雪に変わるみたいだし。。。


でも気合いいれて行ってきまっす!


あれをdacyanさん宛てのに一枚余分に入れましたので、良かったら使ってくださいな♪
Posted by DACHS at 2008年03月28日 23:34
うわぁ マジうれしいです♪
楽しみにしてます(>_<)

無事帰ってこれましたか?
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年03月30日 22:53
mizu-kenさん
帰りは雨中走行でしたが、渋滞もなく無事に6時頃帰宅できましたよ!!

レポは。。。
Posted by DACHS at 2008年03月30日 23:16
おかえり~

トップ画像にちょっと細工しましたね。
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2008年03月31日 15:30
堀さん

ただいまでっす!!

ちょっとだけよ!!  オホホ(^^;)
Posted by DACHS at 2008年03月31日 18:33
おかえりなさ~い♪ あざーした!

きっと・・・掘さんも自分のタイトルに入れたくてウズウズしているとみた(笑)

#(書込)って事務的で新鮮(ウケタ)
Posted by dacyandacyan at 2008年04月01日 12:39
dacyanさん
こちらこそ!どもども!!noasobi見ましたよ(^^)

堀さんもキットその内に(^^:)

(書込)。。。普通っぽく、でもちょっとだけ違うかもって感じに(^^)v

突っ込んでくれたのは、dacyanさんだけですけどね。。。
Posted by DACHSDACHS at 2008年04月01日 18:17
削除
シュラフ デカイなぁ。。。